MoiMoi。のココデハナイ ドコカ。               

「この世界には私が撮らなければ誰も見たことがないものがあるのだと信じています」by ダイアン・アーバス。   

野毛大道芸初体験。

2009-10-06 | MoiMoi。のひとことカメラ。
『早くお家に帰ろーよ』
Copyright©2010 MoiMoi。All rights reserved.
野毛大道芸にて。

日曜、濱の市の生放送終わった後、スーサン、橋本さんとかるーく打ち合わせしてから三人で野毛大道芸を観に野毛に行く。

オイラ初めての野毛大道芸。

あちこちで繰り広げられているが、人が囲んでいるのでよく見えない。

でもこれでも昔に比べると、そーとー観客減ったとか。

以前は歩けないぐらい人人人でごったがえしていたそーであります。

単独で歩きながら大道芸をやってる人もいて、そっちの方が面白いかな?。

二人と別れた後、1度帰宅しようと思ったが図書館に予約する本あるので中央図書館へ。

ついでにチェックしたい本あったので探すが置いて無い。

パソコン検索すると置いてある事になってる本。

これ神奈川図書館でも時々ある。

なぜか今回同じ本が2冊とも両図書館に置いて無い。

図書館内で読んでる人がいるのかな?。

盗ませたのか!。


サンドラ(仮名)との待ち合わせ時間が迫っていたので桜木町駅に向かう。

以前1度行った、萬里へ。

日本で最初にギョーザを売り出した店だと言うけど、焼き餃子に関しては三陽の方が美味しい。

中国では餃子と言えば水餃子の事。

次回は水餃子に挑戦してみましょ。

小皿料理も豊富にあるので二人でもOK。

今回途中から今井さん登場。

山下公園近辺徘徊している情報得たので連絡したのよ。

今回色々頼んだが、大皿のチンジャオロースー(青椒牛肉絲)がイマイチだった以外は美味しかった。

女性店員はどっちかと言うと無愛想。

入り口にいた店員は雑誌読みながら、「2階へどーぞ」

まっ、こんなもんと思えば許せる範囲。

萬里を後にし色々店探し歩き回り2階のバーヘ。

特に紹介するほどの店では無いので感想パス。

ウイスキー1杯飲んで桜木町駅へ向かい今井さんとは横浜駅で別れ、オイラとサンドラ(仮名)おなじみHUBへ。

ここの店員は明るくて気持ちいい。

ビール1杯飲んで別れて帰宅したのでありました。












twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>

投票ボタン

blogram投票ボタン