MoiMoi。のココデハナイ ドコカ。               

「この世界には私が撮らなければ誰も見たことがないものがあるのだと信じています」by ダイアン・アーバス。   

別に懐かしかーないけど。

2010-12-01 | コラム
テレビあんまり観ないけど今朝たまたま「ちい散歩」をやっていたので横目でタイトル観たら、池上線の御岳山から久が原までを歩く特集。

よーするにオイラが以前しょっしゅう自転車で走っていた土地。

昨日はエペルネ、今日は久が原。なんか不思議な縁。

そー言えば坪倉さんは久が原に取引先があるので時々行ってるんじゃないかな?。

今度行く時連れてってもらおーかしら?。

まだ久が原から引っ越してきて三年しか経ってないからなーんも変わってないとは思うけど。

自転車で思い出したが桜木町のコレットマーレに自転車屋さんが出没。

マニエラ・サイクル

昨日行ってきたけど手頃な値段の自転車が置いてあった。(買わないけど)

ワックス効果がある自転車を拭く布が300円前後で売っていたので今度買おうかな。

ついでにコレットマーレにあるパン屋「ブレドール」

ここは食パン以外にフォカッチャも旨い。(三種類ある)

以前フォカッチャは新宿高島屋にある「peck」で買っていたけど(横浜高島屋にもある)今はこの店お気に入り。

何回も行っているけど、最初店員の無表情が気になったが、この前行ったら、初めてきちんと応対できる女性店員がいたので少し安心。

現在オイラこの店推薦いたしやす。

村上春樹も好きだった女優。

2010-12-01 | MoiMoi。のCRUISING CAMERA
この前読んだ村上春樹さんのインタビュー本で、村上さんがジェリーマリガンが好きで、ジョアンナ・シムカス主演の映画『若草の萌える頃」(監督ロベールアンリコ)も好きだったと言う事知った。

昨日の夜中から読み出した、吉本由美さんの対談本「するめ映画館」のトップで村上さんが『若草の萌えるころ」の話を再びしている。

オイラも勿論観た映画。(確か試写会で)

内容は覚えてないけどジョアンナ・シムカスがベッドで胸を出していた記憶がある。(はっきり言ってそこしか覚えていない)

いつだったかテレビで『パリところどころ』と言う映画をやっていたが、それにもジョアンナが出ていたのは知らなかった。

写真家ウイリアム・クラインが撮った「ポリーマグーお前は誰だ」のラストシーン(だったと思うが)に出てくるジョアンナ・シムカスはものすごーく奇麗だった。

ロザンナ・アークエットを初めて知った映画はリュック・ベンソンの「グランブルー」

この映画はロベールアンリコ監督映画「冒険者」(アラン・ドロン、リノ・バンチュラ、ジョアンナ・シムカス)を思い出させる。

男性2人と女性1人の設定も同じ。

ロザンナ・アークウエットの役名はジョアンナだった。

ジョアンナ・シムカスは前にも書いたが「失われた男」でシドニー・ポアチエと共演した後結婚、引退しちゃいましたが、何年か前にアカデミー賞でポアチエが賞をもらった際、隣の席に座っているのがテレビに写った。

ポアチエの奥さんだと知っていたから分かったけれど、そーじゃなかったら気がつかなかっただろー。

最近あんまり映画観ないのは好きな女優がいないからかもしれない。









twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>

投票ボタン

blogram投票ボタン