物産展つーもんにあまり興味ないけど横浜そごうで「九州のうまいもの展」なるものやっていたので大分県の中津のからあげ売ってないかと行ってみたが、大分県の店が何処にあるのか分からない。
よーやく端の方でほそぼそやっているのを発見。
あまりに地味だったので何を売っていたのか忘れちゃいました。
代わりに鹿児島県のさつま揚げゲット。
駅弁も興味無い。特に食べたいと思わない。
なので思い出の駅弁と言われても、峠の釜飯ぐらいしか記憶に無い。
峠の釜飯は入れ物が後で使えるからいい。
味よりそっちの方に興味があったかも。
駅弁は汽車に乗って現地で食べればいい。
わざわざデパート行って買うこたーない。(近所にデパートあるので微妙な状態ではあるが)
米よりパン好きだから興味無いのかも。
羽田飛行場の待合室でビールとサンドウィッチを食べてから飛行機乗るのが好きだったと言う人間です。
フィンランドのホテルのレストランで朝食パン食べ、このパン(ハパンリンプ)あるなら、この国住めると思った人間です。
だいたい名物名所に興味がない。(んだと思う)
なのでパリのエッフェル塔にも横浜のマリンタワーにも登った事無い。
東京タワーは小学生の時、学校行事で登った事あるが、それだけ。
現在東京で建設中の塔も興味無いので検索しないと名前出て来ない。(東京スカイツリーと言うのね)
主役よりバイブレイヤー。ヒーローよりアンチヒーロー。メインデッシュよりサイドディッシュ好きと言うのも何か関係あるかも。
まっいいか。
よーやく端の方でほそぼそやっているのを発見。
あまりに地味だったので何を売っていたのか忘れちゃいました。
代わりに鹿児島県のさつま揚げゲット。
駅弁も興味無い。特に食べたいと思わない。
なので思い出の駅弁と言われても、峠の釜飯ぐらいしか記憶に無い。
峠の釜飯は入れ物が後で使えるからいい。
味よりそっちの方に興味があったかも。
駅弁は汽車に乗って現地で食べればいい。
わざわざデパート行って買うこたーない。(近所にデパートあるので微妙な状態ではあるが)
米よりパン好きだから興味無いのかも。
羽田飛行場の待合室でビールとサンドウィッチを食べてから飛行機乗るのが好きだったと言う人間です。
フィンランドのホテルのレストランで朝食パン食べ、このパン(ハパンリンプ)あるなら、この国住めると思った人間です。
だいたい名物名所に興味がない。(んだと思う)
なのでパリのエッフェル塔にも横浜のマリンタワーにも登った事無い。
東京タワーは小学生の時、学校行事で登った事あるが、それだけ。
現在東京で建設中の塔も興味無いので検索しないと名前出て来ない。(東京スカイツリーと言うのね)
主役よりバイブレイヤー。ヒーローよりアンチヒーロー。メインデッシュよりサイドディッシュ好きと言うのも何か関係あるかも。
まっいいか。