撮影&編集 MoiMoi。(YCMB.やんちゃでC調マジメにバカやる放送局) SONY DSC-HX5V使用。
昨日、図書館で予約した本を受け取っていると突然坪倉さんから携帯に電話。
「今から御殿場行くけど一緒に行かない?」
あわてて自転車ぶっ飛ばし帰宅し坪倉さんの車で東名使って御殿場向かうが、途中覆面パトカー路肩に停車していたのが気になった。
スピードメーター、130キロ。しかしスピード感を感じないトヨタの新車。
ちょいとスピード出し過ぎだと言おうかと思っていたら制限速度80キロのカーブを単独走行中に、後ろからパトカーやってきて交通違反である事告げられる。
しばらくパトカーの後付いて行き路肩に停車した後、逮捕(ウソ)
110キロ走行で罰金2万弱。
オイラが一緒だとなぜか違反で捕まるとブツブツ坪さん言っていたけど、悪いのはアナタ!。(去年、幕張メッセに向かって高速走っている時、ウインカーを出さずに車線変更三回したので切符切られた)
途中、足柄サービスエリア見学。
去年11月(確か)にリニューアルしたSA。めちゃ奇麗。昔のサービスエリアのイメージ無し。
パン屋のドンクが店舗を構えていたのにはビックリいたしやした!。
さて目的地は静岡県御殿場の時之栖(toki no sumika )
手作り工房で変わった食材色々入手。
オイラ、この前、坪さんと行った幕張メッセのフード展で再会したお気に入りの福島県の漬け物長久保のしそ巻発見すぐゲット。
静岡県なのに各県の食材売っている、この施設。
なんだかよく分からないけど周りはほとんど観光客。
駐車場には各地の観光バスが駐車。
イメージがバラバラでよくわからないけど客は多かった。
特にイルミーションのドームの趣味の悪さにビックラコン。
これだけ徹底的に悪趣味だと、ある種偉いと言えるかも。
帰りに厚木に寄って、坪さんの知り合いと坪さん好みのチャーハンがあると言う店で一緒に食事。
その人、なんと以前オイラが載った相鉄瓦版をiphoneに入れておりました。(ビックリしたー!)
色々食べた後、横浜帰宅したのでありますが今日はオイラの住んでるマンション、朝9時から午後2時ぐらいまで断水。
なので12時に市場の坪倉さんの事務所で昨日買った商品の試食会やると言うので、それに出席する予定であります。
