TBSテレビで放送されている
日曜日朝の番組、加藤浩次さんMCの
「がっちりマンディー」で
5月3日の放送分で紹介されていた
ヨーグルトメーカー "ヨーグルティアS"
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/89/3a9151f0c44fdb1d6c2220a4b6a54add.jpg?1590007515)
番組を見ていたモカパパが
「あれ、いいね!」と、
えらく気に入り
ネットで改めて性能を調べあげた上で
楽天のポイントがたまっていた事もあり
即、発注をしていました
その品物が、昨日届きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/29/4b13c110922e3f0c8cb7b31647ac1710.jpg?1590008364)
元々余り好きでは無かった
ヨーグルトを
花粉アレルギーに良いとか、
免疫力が高まるとかいう理由で
食べるようになったのですが
今ではすっかり好きになり、
我が家の食卓には、
欠かせなくなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b0/69252b335f212df313ee33d4d9217a3e.jpg?1590008364)
そのヨーグルトが
自宅で作れるという事で
早速開封して、作り始めたモカパパ
まず、容器の消毒から始めます
熱湯消毒をしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b9/0971781487447dbc3de51d222029386d.jpg?1590158104)
種菌には、市販されている
プレーンヨーグルトを使用します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/4b/f7e3240d83eece6d462b79a438c95ca5.jpg?1590158104)
種のヨーグルト100gに対して
牛乳1,000㎖使用します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b7/76a3fd58484db9e58d10ec90351031cc.jpg?1590158104)
容器に種ヨーグルトを入れ、
牛乳100mlを注いで、よくかき混ぜます
残りの牛乳を全部注ぎ入れ
さらに均一になるようにかき混ぜます
泡が出たら、取り除きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/93/52709d1d010ac96af1f74031ff03651f.jpg?1590158107)
中蓋をし、外蓋を回して、
しっかりと閉めます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a8/5420528d59dd51713b16861dc7d79c3f.jpg?1590158107)
本体にセットし、
温度41℃、タイマー9時間を設定して
スタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/58/23aec92954b7c19ea393d36e07b35000.jpg?1590158107)
後は、待つだけです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/17/d3040e01b2816eef7489cab939812bfb.jpg?1590158110)
終了したら、2時間くらい
冷蔵庫で冷やして、完成です
完成後のヨーグルトです
柔らかさは、
設定時間をコントロールして
お好みにできます
(苺も、自家製です(^-^)v)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/31/bd42d8074b05a5d93a3c1d5781c386c2.jpg?1590159012)
舌触りが滑らかな、
良質のヨーグルトに
仕上がっていました
この機器は、
"タニカ電器株式会社"の製品で
早くからヨーグルトメーカーを
開発してきた会社のものです
このヨーグルトメーカーの特徴は
設定温度を一定に保ち、
最初から最後まで安定した温度で
発酵させることができる事です
他に、納豆や、塩麹、甘酒、チーズ
温泉たまごなども作ることができます
上記に上げた
各種、種菌、酵母菌の販売もしています
機会があったら、
チャレンジしてみたいと思います
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
100円ショップの
園芸コーナーで見つけたものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/45/3ba6aeb3bcd17f6454429f68924f4080.jpg?1590161794)
モカちゃんが、興味を持ちました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4f/1daabd734952e1d69c8bcfc63455574e.jpg?1590161795)
玄関のコンテナガーデンの
アクセサリーに良いかな?と思って
購入したものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/61/43e58965aad0812c2c325f6c3de8885e.jpg?1590161794)
金属で出来ているので
噛んだりできませんが、
興味ありげに、クンクンしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/26/dfff7c0cbae33a89a7fc2c27dffdb0e5.jpg?1590161797)
雨が降っているので、今日は設置出来ず、
しばらくは、
モカのおもちゃになっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c5/9af85c91b01b10c5d9f8c53bf5dc4cf5.jpg?1590161797)
モカちゃん、
もう、しばらくお散歩に行ってません
明日も雨予報です
雨の日も、嫌いではありませんが
これだけ長引くと......
お日様が、恋しいな(*´Д`*)
モカも同じ気持ちだと思います
今日もご訪問、ありがとうございました
それでは、また