納豆の匂いが苦手。何年もお風呂に入っていないゴミ屋敷のおじさんの足の匂いがする。
嗅いだことないけども。大好きな人からそんな匂いがすると、
いつもどんな生活したらこんな匂いに?!ってショックでどぎまぎしてしまう。
あとからお昼に納豆を食べたことを知り、納得(納豆だけに。)お弁当に納豆とか入れないで欲しい。
それだとわからないととても不安になる。
納豆の匂いが苦手。何年もお風呂に入っていないゴミ屋敷のおじさんの足の匂いがする。
嗅いだことないけども。大好きな人からそんな匂いがすると、
いつもどんな生活したらこんな匂いに?!ってショックでどぎまぎしてしまう。
あとからお昼に納豆を食べたことを知り、納得(納豆だけに。)お弁当に納豆とか入れないで欲しい。
それだとわからないととても不安になる。
味噌汁(ちくわ、大根、しめじ、長ねぎ入り)
玉子焼き
ご飯
育児日記(1歳と、3ヶ月+25日)
今日、エコー検査。
検査まで寝かさないなんて無理。どんなにねばっても
車での移動中、熟睡するんだもの!睡眠薬のシロップも毎回激しく抵抗
注射器で飲ますも、こぼす・・・強引に飲ませたあともすぐには眠らず
なんか不良!態度悪い、素行悪い。授乳してもお目目パッチリ
なんとか20分くらいから寝てくれた
検査が終わり、家に帰ってもふらふら転んだり、頭ぶつけたり・・
ほんとにやれやれ
身長体重を計ってもらったが、そのたびにもう大きくならないんじゃないか
って不安になる。頭の大きさもほとんど変わっていないし。。
でもヤフー知恵袋読むと、だいたい同じくらいの大きさのお子さんがいたりして
それに、むしろ小さい方が可愛いと思っている親御さんもいたりして救われてます。
おおらかな人だなと思い、過去の質問読むと些細なことを気にしたりもしていて
人間ってなんか面白いなぁなんておもった。
だから娘が小さいこと、本人より先に悩まないでおこう
笑顔で過ごせれば、娘の周りにはたくさんの人が集まることでしょう
晩ご飯
麻婆豆腐
もやしのナムル