将来のことをよく考える。安住の地はどこになるのかなって。
私の姉や夫(親以外でとても近い人)は、あまり人に影響されることがなく、
自分があり、欲求に忠実。私はいつもそういう強い何かを持った人のそばで
影響されまくりながら成長し、生活してきた。
だから、自分の安住の地さえも、そのふたりの影響を受け、というか
姉が田舎の実家に住めと言うのなら、文句を言いながらも住み、
ダメといえば住まず、夫の母が生前分与してくれれば夫の実家に住み、
義妹が住むと言えば、私はホームレス・・
しかしそれに備えて、自分で住みかを手に入れる力も欲求もありません。
でもホームレスはいやなんです。まぁ、どちらかに土下座して一緒に住まわせてくださいっ
ってお願いするのが関の山かな、プライドなんてないから。
それが自分だと思う。
自分でもつまんない人だなと思う。だから生きてるだけでけっこうしんどい。
でも、ほんのささいな、小さな欲求のコップが一瞬で満タンになることがあったりする。
やっぱり自分はガツガツ姉のように直感で動いたり、夫のようにてこでも動かない信念があったり
なんていうのは無理。そんな人を目指して、そんな人になろうと頑張ってきたけれど、
がんばる方向性間違えていたなと思う。結局、自分以外にはなれなくて、その自分ですら
自分の思い通りにはいかないと最近痛感しています。だって自分の死すら自由に選べないのだから
こうやって、あれこれつじつまを合わせて自分を納得させようとするのも自分だなと思う。
つまらんのう。もっとユーモアがあって軽快な毎日を送れたらと思う。ほらまた違う誰かになりたがる。
ユーモアもセンスもないのに・・・はぁ