今日は曇り空。北日本は相当寒くなっているらしい・・・冬が近づいてくる
今日は社会保険事務所と銀行に一言物申してみました。
4日に銀行で済ませた手続きが、17日に社会保険事務所で受理されたと・・・
「今月の対応には間に合いません。」と事務的な連絡がありました。
それ何何のために忙しい中わざわざ出向いて行ったのか。
事情もあったので引き下がるわけには行きません。両方に電話して掛け合い
何でこれほど遅れたのかを説明してもらいたいと話しました。
事務量が多すぎてとか、中央に一度集めて処理するのでとか・・・言い訳を。
挙句の果ては「早くして欲しいと言って頂ければ対応出来たかも」と一言です。
「申し訳ありませんでした」と言いながらその言い分は無いでしょうと
副支店長さんなる方がわざわざ来てくださっての謝罪でしたが・・・
書類一つ送る事務が2週間もかかるという銀行の体制には驚きました。
言えば早く処理できるなら言わずともやってくれてもいいでしょうと思います。
社会保険庁はさすがにこのご時勢で、対応は丁寧でしたが・・・(^^;
お役所仕事はホントに危機感が無いんだなあって感じます。
庶民の仕事は、納期を一日伸ばしてもらうだけでも平謝りでお願いします。
相手に迷惑を掛けてしまうのですから、それは当たり前のことです。
今月分は納付書を郵送してもらうと言うことで何とか一件落着しました。
気分を変えて、木苺の話をしましょう。
3年前に植えた木苺が成長して初夏の頃収穫できました。
四季なりなので、今の季節も赤いカワイイ実をつけているんです。
毎朝散歩の後の私のデザートです。
腹の立つことの多い毎日ですが、そんな中でも小さな幸せを探していきたいものです。
明日も仕事です(土曜も日曜もないのだ!)でも明日の夜、娘が帰ってきます。
それだけで親は嬉しくて、幸せになれるんです。
明日の夕食は久々にちゃんとした料理をを作りましょう。(普段はどうしているんだ・・・?)
レモンケーキは今夜焼きました。明日画像でご紹介します。