今日は朝から雨模様。気温も上がらず涼しい一日でした。猫の目のように天気が変わります。
午後からは曇り空、露が少し残っていましたが、スモモ「カンノ」の見直し摘果が出来ました。
まだ渋そうな濃い緑色です。あと一ヶ月少しで濃いワインレッドの美味しい実になります。
何も考えず、目と手を動かして実を落とします。動いている方が肩の痛みも感じません。
夕方仕事を終えて、夕飯の準備に取り掛かる頃から重くなってきます。
私は外で働く方が性に合うのかもしれません。家事全般をこなして下さる人が欲しいです。
料理もあまり好きではありません。が、試してみるのは好きです。
先日「ためしてガッテン」で、鳥のムネ肉をジューシーに調理する裏技を紹介していました。
早速試してみました。美味しいです!やってみる価値あり。パサパサの食感がありません。
興味のある方は「ためしてガッテン」のホームページをご覧下さい。
消費税も所得税も上がる方向ですね。東電は「値上げのお願い」のパンフレットが来ました。
「申請中」と赤いスタンプが押してありました。何だか今日の天気の様に暗い毎日ですね。
カワイイ色の百合の花。近所のお庭に咲いていました。
これは散歩道に群生している花です。花達は「置かれた場所で咲いて」います。
渡辺シスターの「置かれた場所で咲く」まだ読んでいません。最近は本屋さんにも行ってません。
電子書籍を購入することも出来ますが・・・本は手にとって読みたいと思う世代です。
「置かれた場所で咲けない自分」を責めてしまいそうな気がします。(--;