『大寒』と言われるほど寒くも無く、そこそこの天気の東京でした。
昨日の朝から、今日の夕方まで東京で過しました。
昨日の目的の「キルト展」を紹介します。
人、人、人の波です。![](/img_emoji/汗.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/66/e9becd8421faa7bcb73de6bf4137b6fe.jpg)
これが最優秀作品です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/22/dad5076eab94328a816660cbda1ffecf.jpg)
スゴイ人でした。ドームが満員になるほどで、鑑賞するのが大変です。
毎年規模が大きくなっているようです。キャシー中島さんにお会いしました。
明るくおおらかで、大きい?方でした。
ハワイアンキルトで有名です。作品も沢山展示してありました。
作品を見ていると、とても自分には出来ない!と落ち込んでしまいます。![](/img_emoji/まいった.gif)
落ち込むも何もただ「やってみたいなあ」の段階で思うことではありませんが・・・
少しずつ始めてみましょう。母は「肩が凝るからイヤ!」の一言です。(^^;
本当に私と違って、単刀直入に発言する人なのです。羨ましくもあり・・・?
「足がしびれたから休む」と、時々座らなければ長い時間歩けなくなった母が
少し悲しくもあります。口は元気なんですけどね。![](/img_emoji/汗.gif)
今日は実家の近くにある『西新井大師』の縁日に行きたいと言うので付き合ってきました。
そこもたくさんの人で賑わっていました。
どうして東京にはこんなに沢山の人間が集まっているんだろう![](/img_emoji/!?.gif)
山梨はどんどん過疎化が進んでいるというのに・・・東京はそんなにいいのですか?
池袋で東京に住む長女と会ってお茶してきました。
池袋も新宿も山手線も・・・人、人、人。それがイヤなのは田舎もんでしょうか?
母は東京大好き人間で、自転車で毎日遠乗り(?)をして楽しんでいるようです。
歩くのは苦手でも、自転車なら平気らしいのです。それも40過ぎで覚えた自転車です。![](/img_emoji/まいった.gif)
東京は平らだからいいですよね。山梨はアップダウンが激しくて自転車は無理!です。
この地に暮らすようになって、最初にやらなければと思ったのが車の免許を取ることでした。
運転できないと、子供を病院に連れて行くこともスーパーへ行くことも出来ないのです。
もう!必死で通ってスピード取得しました。(その頃からスピード狂?)
確かに不便で、刺激も少なくて、若い人達には物足りないかもしれませんね。
私でさえもたまには東京の活気に触れてみたくなるのですから。![](/img_emoji/嬉しい.gif)
ハードスケジュールをこなして帰ってきました。
迎えに来てくれた夫を会合に送り届けて一息ついています。(-0-)
そうそう、池袋の西武でお茶しようとお店を歩いたら比較的空いているお店が・・・
『不二家』のレストランでした。ペコちゃんが迎えてくれたので入ることに・・・
×マークのメニューも多く、もちろんケーキは一つも置いてありません。
パフェはOKでした。(クリームとか使っているのに・・・?)
メニューを見て、「何がダメの基準なんだろうね?」と娘と・・・良く分かりません。
せっかくなのでマロンパフェを。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7c/48f600e35931c976be9b59e2e45040ab.jpg)
けっこうなボリュームでした。真っ正直に頑張って人気を取り戻してください![](/img_emoji/!!.gif)
『あるある』もかなりひどいですね!納豆嫌いの夫にムリヤリ勧めた私の立場はどうなるの![](/img_emoji/むかっ.gif)
でも我が家の場合は「効果があったかも」と夫。「それならいいか」と私。
嫌いなものを食べると言う苦痛が、ダイエット効果に・・・?続けさせましょう(^0^)
栄養面からも良い効果はある食品ですから。
皆さんも納豆を食べましょう。納豆メーカーが捏造したわけではないのですから。
ちなみに私は納豆大好きで、ブームには関係なく食べ続けています。ヽ(∩0∩)ノ