行雲流水

仏教をテーマとした記事を掲載しています。

鳥は飛ばねばならぬ

2021年11月09日 | 仏の心
今、ここに生きていることが有難いと実感できれば「人生の意味」とか「何のために生きるのか」などどうでもいいと思うのだ。
これは虚無主義のようで虚無主義ではなく、今ここに生きていきていることの全肯定なのだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南無阿弥陀仏

2021年11月05日 | 親鸞・歎異抄・浄土真宗
「死ぬのは怖くない」とか「病気と仲良くする」というのは若い頃の単なる言葉遊びだったことに気づく。老いも病気も死も本当に苦しいと思ったとき「南無阿弥陀仏」の六文字が生きてくる。禅家の中に老後に念仏に向かう人がいるのもよくわかる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南無阿弥陀仏

2021年11月05日 | 親鸞・歎異抄・浄土真宗
「死ぬのは怖くない」とか「病気と仲良くする」というのは若い頃の単なる言葉遊びだったことに気づく。老いも病気も死も本当に苦しいと思ったとき「南無阿弥陀仏」の六文字が生きてくる。禅家の中に老後に念仏に向かう人がいるのもよくわかる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仏に逢うては・・・

2021年11月02日 | 親鸞・歎異抄・浄土真宗
人々の憎悪、マイナスの感情を吸収して大きくなった政治家や宗教者を警戒する。私には個人崇拝はいらない。(もちろん釈尊も宗祖も)崇拝するのは仏心であり法(ダルマ)仏に逢うては仏を殺し・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする