青春メモリー ・好き勝手な人生で良かったのか? 自分探しの旅に出よう !

旅行・音楽・人生会計対策・スポーツ幅広く公開

おいちゃん公的保険 「健保の任意継続手続き」

2020年10月20日 | 健康ブログ

健保の任意継続手続き


普通 健康保険証は勤め人が加入し会社負担プラス従業員負担で保険料支払いは


半分で良いのです。


それにより3割負担で10の支払いが3で済む。(70歳超えると1割負担で良い。)


これがなければ10割負担です。しかし領収書を持って入れば保険証を提示して


7割の返金がなされます。


会社を退職した時、何度でもタイトルの手続きを20日以内に行えば健康保険証


を手にできます。


その際に古い保険証の二箇所の番号などが必要ですので、初めて持った方はコピーし


保管しておく事。


保険料は折半ではなく全額を自己負担する事になります。



通常・国民健康保険は健保よりも高いでしょう。


健保でしたら扶養家族も保険適用出来ます。


どちらが得かはその方のケースバイケースで、あり窓口で聞き判断して作るべきです。



ラスト給料日・・・

2020年10月20日 | 呟き

ラスト給料日・・・


もう時期25日だ


これで最後


どうしましょう


これでつなげなくちゃ


資産運用は続けたいし


・・


ここの所前職業の顧客から電話が二件入って来ている


勘では おそらく機種変更を自分で、出来なくて困って自分を他の意味で誘い


呼ぼうとしているのだろう


今はコロナ禍の影響か、窓口では機種変更を行わないとの事らしい


オンラインでインターネットで打ち込んで行く・・


オプションをまた半強制的に付けさせるよう誘導したりログイン・パスワード等


顧客が難解に感じ自分ではどうして良いかわからなく困っているのではないか


酷い話だ、仕方ないスーツを着てアドバイスしに行くか・・


ボランティアだな


辞めたからもう関係ない・と云う訳には行かない



幾人も紹介してもらったんだ


今はクールダウン中で、明日もウォーキング行こうと思ったが中止だ





北海道 現況 10/20

2020年10月20日 | 呟き

北海道 現況  10/20


久しぶりに北海道をウォーキングした


上着があっても寒くしかし、陽が当たると暑い


でも、手袋は必要と感じ200円のものを帰り100均で買った。



所で、依然としてトラベルの強行運転の後遺症で、耳鳴りが続いて治らない


歩けば血のめぐりが良くなり改善すると思ったが治らない


困ったものだ、明日以降保険証作りに行こうと思う。


しかし、明日は以前の物流の社長から電話が来て行くことになっているので、


どうか


あの方、話し長いからねぇ


午前中に保険に行くのなら間に合うが、それなら7時起きだな


今はクールダウンの日々で、意味がない


左腕の腱鞘炎は伸ばしを実施して多少良くなって来た。


しかし、これも保険適用で、整形外科へ行こうと思っている。


ヤングと違い放っておいても治らない


一つ一つ費用がかかる。だから資産運用が必要なのだ


貯金では1円か10円くらいしか金利付かないでしょう。