青春メモリー ・好き勝手な人生で良かったのか? 自分探しの旅に出よう !

旅行・音楽・人生会計対策・スポーツ幅広く公開

不可解な閣議決定 「努力義務」

2020年10月27日 | 健康ブログ

不可解な閣議決定「努力義務」


勝手に国民の自由を奪って良いものか


政府は今回のコロナのワクチン投与に対して「努力義務」とする法制を


国民の意見を聞くことなく自分たちで閣議決定しました。


この「努力義務」とはどう云うことでしょう。



分かりやすく申しますと「頼むからワクチンを拒否しないでおくれ、罪には問わない


過料等も請求するものではない」と言った所です。


つまりこのワクチン接種は義務ではないのです。



現在・インフルエンザワクチンに水銀・ホルマリンなどを入れている事は厚労省の


ホームページに載っているので、まず一つ一つ反対側の学者・医師等も入れた上で、


デスカッションをしてほしい。


今回のワクチンにもコロナウイルスの他に水銀などのアジュバントが入れてあるのか又、


それと今回の海外製のワクチンの製造元が、「ビルゲイツ氏」の所有する工場からのものか


等、国民が不審に思い異論が出ている場合、今回の海外製ワクチンは中止し


それでも打ちたい方はどうしても打ちたいと意思表示して打つ事。


内容物をウイルスの他に何が入っているのかナノサイズの金属が入ってはいないか等


国民に分かるように提示してパーフェクトであるか納得させてから打つ事。


あたかも義務であるかのような言い振りはやめて欲しい。


まず先行して決定させた政府の方とそのご家族が今からでも体験してみてはどうか



おいちゃんトラベル19・アフター振り返り

2020年10月27日 | 車中泊ブログ
何とか本州に戻り眠る前の食事に「ほか弁」探す・・ない・ここ福山市内


その内ドライブスルーで、カレー&牛肉を食べる、そうして公園探すも、


変な山をどんどん上がり霊感感じ気持ち悪くなり、断念し道の駅、検索


あったが戻る感じかぁ、でも、仕方ない笠岡市「~ファーム」へ行く


そこはヤンキーが、たむろする湾岸の埋め立て地で、巨大な駐車場だった・・


どこがファームだと思ったが、暗い中セッティングし、平らにして眠った。


次はどこだ・・


まず広島市・ここ昼に通るのは初めて「この大きな川に大勢の死体が浮かんでいたんだろう


原爆投下の頃は」と感じながらほか弁を探す。


あったが、車をとても止められない、結局強引に一時止めて、裏手に周り戻り3コ分を


払い近くの公園で、1つを食べる・・美味しい・・。出来立ての魅力・


さぁ次は山口市と萩だ、高速も一部使い山口市内を通る・・なだらかな広い下り坂、


そして多少トンネル峠を越えて


四国ほどの難所はなく割とスムーズに萩の街並みと日本海の見える所まで降りられた。


そこは100年前にタイムスリップしたような良い感じの都だった。


もう一度、ゆっくりここで宿泊したいものだ。


同じ日本で、こうも違う場所があるんだ


さて、次をどうするかだ。たやすく考えあと一泊すれば新潟まで行けると計画し


3日早くフェリーの予約を前倒し・し変更の電話をかけた。


ツーリストのBタイプだが、変更できると言う・・それで、後で考え2日かけて


余裕で新潟港へ着けば良かったのだが、


萩市の下田万の「ゆとりパークたまがわ」道の駅で泊まり、考えた・・・これは無理だなと


夕食を終え2時間寝たかトイレに起きたまま、23:30から支度し


0:30頃に深夜走りを敢行ス


・・・