病院へ行って来た
まぁ どっさり薬が渡された。
さすが保険適用・全部で二件で3,200円ほどで済んだ
薬は中には副作用の強いものもあるが、そこに頭痛も
適用があると知りその強い方を今飲んでいる。
実は「耳鳴り」もたまに来る頭痛も未だ収まっていないので・・
◇
あとはよくある湿布の薬・貼るタイプがふた種類・ジェルも入れ
強過ぎて胃がやられると云うことで、薬を抑える薬も処方された。
◇
まぁ 指示に従って飲んでみよう、先生が言うには手首のストレッチは
自分がしている事で、良いとのこと
何でも腱同士が絡んで、もつれ触れて炎症を起こしているのではなく腱が、上手 親指下の
筋肉と擦れていて炎症を起こしているとの事…
4枚のレントゲンでは骨・筋肉に全く異常は見受けられないとのこと
軟骨の隙間もしっかりしている・少し安心。
あとはこの4種類の薬の効果がどう出るか、何せこれから先、見つける仕事といっても
どうせパートなんだろうから又、きつい内容になるのは想像がつく、この手首の腱鞘炎を
治してからではないと先方に迷惑かけるし、秘密にしていても後で、分かり角が立つ。
まずは治療先決だ
・・
12月になれば年末年始だなぁ、保険金出るかは重要だ
◇
ウォーキングはカラダ全体にいいので、いつもの通り続けよう
そろそろ加重に入ろうか、リユックに鉄入れて
例の階段を登ろう。
雪はいつ降るんだ・・・