黒のアイアンカーテンレールです。
古い住宅をリノベーションされ、サッシを二重構造にされたのを機にカーテンレールをオーダーしていただきました。
レールの両端が壁面に接しているのでカーテンの端によくあるオブジェのようなものは取り付けられませんでした。
そこで両端を中央部分の金具にモダンなオブジェを取りつけました。
カントリー調のものがアイアンでは多いのですがこの空間にはモダンな方が合うのではないかと思い製作しましたが正解でした。
あまり主張させすぎないようにでも楽しくなるような・・
カーテンも麻の無地でとても綺麗な空間になりました。
全体が7メートル以上ある窓に両端と中央だけに金具を配しスッキリと見せています。
レールは21.7mmのガス管と呼ばれる鋼材を使用しています。
リングも製作したものです。
いろいろな課題や制約がある中でそのことがかえって新しいデザインを生み出すことにつながります。
カーテン:Avenue Interior Design
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/dc/fa909feb7ee273c9e2b3fa4458cf6fbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/48/c767eb6342cd96676e68bd871a36539c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/93/92668cfcfd875dc9cf0a60545ec2b97b.jpg)
古い住宅をリノベーションされ、サッシを二重構造にされたのを機にカーテンレールをオーダーしていただきました。
レールの両端が壁面に接しているのでカーテンの端によくあるオブジェのようなものは取り付けられませんでした。
そこで両端を中央部分の金具にモダンなオブジェを取りつけました。
カントリー調のものがアイアンでは多いのですがこの空間にはモダンな方が合うのではないかと思い製作しましたが正解でした。
あまり主張させすぎないようにでも楽しくなるような・・
カーテンも麻の無地でとても綺麗な空間になりました。
全体が7メートル以上ある窓に両端と中央だけに金具を配しスッキリと見せています。
レールは21.7mmのガス管と呼ばれる鋼材を使用しています。
リングも製作したものです。
いろいろな課題や制約がある中でそのことがかえって新しいデザインを生み出すことにつながります。
カーテン:Avenue Interior Design
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/dc/fa909feb7ee273c9e2b3fa4458cf6fbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/48/c767eb6342cd96676e68bd871a36539c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/93/92668cfcfd875dc9cf0a60545ec2b97b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8e/39510365b8387f5ed67fcebfafce7dfb.jpg)