明日でレギュラーシーズン最終日を迎えるXリーグの近況。
上位リーグ
Aブロック
パナソニック電工インパルス(6W-0L)
富士通フロンティアーズ(5W-1L)
アサヒビールシルバースター(3W-4L) 敗退決定
勝ち残りは、今週末のインパルスvsフロンティアーズ戦で決着!
Bブロック
オービックシーガルズ(6W-0L)
IBMbigblue(5W-1L)
吹田マーヴィーズ(3W-4L) 敗退決定
勝ち残りは、今週末のシーガルズvsbigblue戦で決着!
Cブロック
鹿島ディアーズ(6W-0L)
アサヒ飲料チャレンジャーズ(5W-1L)
明治安田パイレーツ(3W-4L) 敗退決定
勝ち残りは、今週末のディアーズvsチャレンジャーズ戦で決着!
と、リーグ戦の順位通りに進捗中。今週末の結果によるfinal4への勝ち残りパターンはこちら。
一方、負け残りで入替戦へまっしぐらの下位リーグ
westは知りません!
east/centralの現状は…、今日クリエイターズvsブルザイズが行われ、クリエイターズが3勝目をあげ勝ち抜け決定となりました。
って事で・・・
オール三菱ライオンズ(3-3) 勝ち抜け決定!
ブルザイズ東京(1-6)
富士ゼロックスミネルバAFC(1-6)
ハリケーンズ(1-5)
オール東京ガスクリエイターズ(3-4)勝ち抜け決定!
日本ユニシスBULLS(2-5)勝つ抜け決定!
明日ライオンズvsハリケーンズが行われ負け残り2チームが決まります。
富士ゼロックスは、1-6で全日程終了。明日ハリケーンズが負けると、1-6で3チームが並びます。ブルザイズとハリケーンズの対戦が無い為…抽選で入替戦行きが決定されます。
ハリケーンズが勝つと問答無用で入替戦決定。1stステージでのブルザイズとの直接対決の結果によりXリーグ最下位と成り、X2優勝チームと対戦となります。ライズか?
BULLSは、2-5で全日程終了。今日、ブルザイズが負けて全日程を終了し、1勝止まりのチームが2チーム以上になる事が確定したので、2勝のBULLSは勝ち抜けが決定!
クリエイターズは、今日のブルザイズ戦に勝って3勝目で入れ替え戦免除。
ブルザイズは、今日のクリエイターズ戦に負け1-6で全日程終了。富士ゼロックスと並び、ハリケーンズ戦の結果待ち。
ハリケーンズも負ければ抽選。
ハリケーンズが勝てば負け残りで入れ替え戦。1stステージでの富士ゼロックスとの直接対決の結果によりXリーグ下から2位と成り、X2の2位チームと対戦となります。
ライオンズは、勝ち抜けが決まってるので、明日のハリケーンズ戦は消化試合。と言いつつも勝てば4勝3敗で勝ち越しとなり気分が良くなるので頑張ってくるでしょう。
ハリケーンズは現在1勝で、明日のライオンズ戦に勝てば2勝となり入替戦免除。負ければ1敗の富士ゼロックス、ブルザイズと並び入替戦に向けた抽選に成る。要するに勝て!って事です。どうも、いろいろと調べると・・・ライオンズは先日のBULLS戦では出来すぎ!って内容だった模様だし・・・。

明日は、今シーズン唯一の横浜スタジアム開催です。FA最前列に行けばフィールド目線でゲームが見れる・・・かなぁ~?
只今TVにて、横浜スタジアムでの関東学生リーグのゲームが放送されてます。横浜スタジアムは、アメリカのベースボールパークを真似て(って実際あんな感じのスタジアムが有るのか知りませんが・・・)、ホームベースからセンター方向に芝刈りの模様が残ったようなグラデーションがあるんですが・・・、フットボール用フィールドもホームベースからセンター方向に設けられているので、5ヤード毎に横に走るラインとグラデーションがクロスして・・・見ずらそう・・・。

上位リーグ
Aブロック
パナソニック電工インパルス(6W-0L)
富士通フロンティアーズ(5W-1L)
アサヒビールシルバースター(3W-4L) 敗退決定
勝ち残りは、今週末のインパルスvsフロンティアーズ戦で決着!
Bブロック
オービックシーガルズ(6W-0L)
IBMbigblue(5W-1L)
吹田マーヴィーズ(3W-4L) 敗退決定
勝ち残りは、今週末のシーガルズvsbigblue戦で決着!
Cブロック
鹿島ディアーズ(6W-0L)
アサヒ飲料チャレンジャーズ(5W-1L)
明治安田パイレーツ(3W-4L) 敗退決定
勝ち残りは、今週末のディアーズvsチャレンジャーズ戦で決着!
と、リーグ戦の順位通りに進捗中。今週末の結果によるfinal4への勝ち残りパターンはこちら。
一方、負け残りで入替戦へまっしぐらの下位リーグ
westは知りません!
east/centralの現状は…、今日クリエイターズvsブルザイズが行われ、クリエイターズが3勝目をあげ勝ち抜け決定となりました。
って事で・・・
オール三菱ライオンズ(3-3) 勝ち抜け決定!
ブルザイズ東京(1-6)
富士ゼロックスミネルバAFC(1-6)
ハリケーンズ(1-5)
オール東京ガスクリエイターズ(3-4)勝ち抜け決定!
日本ユニシスBULLS(2-5)勝つ抜け決定!
明日ライオンズvsハリケーンズが行われ負け残り2チームが決まります。
富士ゼロックスは、1-6で全日程終了。明日ハリケーンズが負けると、1-6で3チームが並びます。ブルザイズとハリケーンズの対戦が無い為…抽選で入替戦行きが決定されます。
ハリケーンズが勝つと問答無用で入替戦決定。1stステージでのブルザイズとの直接対決の結果によりXリーグ最下位と成り、X2優勝チームと対戦となります。ライズか?
BULLSは、2-5で全日程終了。今日、ブルザイズが負けて全日程を終了し、1勝止まりのチームが2チーム以上になる事が確定したので、2勝のBULLSは勝ち抜けが決定!
クリエイターズは、今日のブルザイズ戦に勝って3勝目で入れ替え戦免除。
ブルザイズは、今日のクリエイターズ戦に負け1-6で全日程終了。富士ゼロックスと並び、ハリケーンズ戦の結果待ち。
ハリケーンズも負ければ抽選。
ハリケーンズが勝てば負け残りで入れ替え戦。1stステージでの富士ゼロックスとの直接対決の結果によりXリーグ下から2位と成り、X2の2位チームと対戦となります。
ライオンズは、勝ち抜けが決まってるので、明日のハリケーンズ戦は消化試合。と言いつつも勝てば4勝3敗で勝ち越しとなり気分が良くなるので頑張ってくるでしょう。
ハリケーンズは現在1勝で、明日のライオンズ戦に勝てば2勝となり入替戦免除。負ければ1敗の富士ゼロックス、ブルザイズと並び入替戦に向けた抽選に成る。要するに勝て!って事です。どうも、いろいろと調べると・・・ライオンズは先日のBULLS戦では出来すぎ!って内容だった模様だし・・・。

明日は、今シーズン唯一の横浜スタジアム開催です。FA最前列に行けばフィールド目線でゲームが見れる・・・かなぁ~?
只今TVにて、横浜スタジアムでの関東学生リーグのゲームが放送されてます。横浜スタジアムは、アメリカのベースボールパークを真似て(って実際あんな感じのスタジアムが有るのか知りませんが・・・)、ホームベースからセンター方向に芝刈りの模様が残ったようなグラデーションがあるんですが・・・、フットボール用フィールドもホームベースからセンター方向に設けられているので、5ヤード毎に横に走るラインとグラデーションがクロスして・・・見ずらそう・・・。
