どうも!昨日は観に行っても辛かったんじゃないかなぁ?森です。
さて、その昨日は…
ベイスターズのマスコットホッシーファミリーの卒業式
でした…。ニュースを観る限り、ホッシー、ホッシーナ、ホッシーゾだけがイベントに出てましたが、きっとブラックホッシーも卒業なんだろうなぁ~。
あの、チープなアクションが見れないとなると…、大した問題は無いな。
で、代わりのマスコットになるのが
DB.スターマン
モバゲーがベイスターズを買ってからやってきた施策は、好みは有るにしても、今までのファンの人を裏切らない物ばっかりだったと思うんですが…、こいつに関しては…完全に首をかしげる。
ネーミングセンスとか、デザインとかいろいろ有るけれども、そもそも、設定がホッシーのペットって…、
ペットに後を継がせるってどんだけ責任感が無いんだ?ホッシー!
ホッシーから新マスコットに引きづぐ時は、てっきりホッシーを脱いで新マスコットを被ると言う泣く子も黙る残酷なシーンが…って期待が有ったんですが…。
ごめんなさい。
昨日のすぽるとか何かで、
「うちは、スピードをアピールしようとしてるのに…、あれじゃ走れないよね…。」
って監督に言われちゃって…。
大丈夫かな?
さて、その昨日は…
ベイスターズのマスコットホッシーファミリーの卒業式
でした…。ニュースを観る限り、ホッシー、ホッシーナ、ホッシーゾだけがイベントに出てましたが、きっとブラックホッシーも卒業なんだろうなぁ~。
あの、チープなアクションが見れないとなると…、大した問題は無いな。
で、代わりのマスコットになるのが
DB.スターマン
モバゲーがベイスターズを買ってからやってきた施策は、好みは有るにしても、今までのファンの人を裏切らない物ばっかりだったと思うんですが…、こいつに関しては…完全に首をかしげる。
ネーミングセンスとか、デザインとかいろいろ有るけれども、そもそも、設定がホッシーのペットって…、
ペットに後を継がせるってどんだけ責任感が無いんだ?ホッシー!
ホッシーから新マスコットに引きづぐ時は、てっきりホッシーを脱いで新マスコットを被ると言う泣く子も黙る残酷なシーンが…って期待が有ったんですが…。
ごめんなさい。
昨日のすぽるとか何かで、
「うちは、スピードをアピールしようとしてるのに…、あれじゃ走れないよね…。」
って監督に言われちゃって…。
大丈夫かな?