どうも!も~ぅい~くつね~る~と~、ゴールデンウィーク
時が経つのは速い・・・。森です。
最近は野球ネタしかない・・・訳じゃないんだけど、時間が無く・・・。
4月18日(土)東京ヤクルトスワローズ vs. 横浜ベイスターズ 5回戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/aa/f66e8d9c043a27477cc0b15cd611c47c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/20/bbadc15500ecffd33536f6721d0ac0f7.jpg)
スワローズの先発は・・・カツオ!
ここ数年、1人でローテーションを守るスワローズの本物のエースです。
で、このカツオがこの日も・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/32/03ba9ded299de2fe54c81f425f828358.jpg)
ベイスターズの先発は、山口大先生!
最近は、悪くは無いんだが、投げ切れない・・・って言う大先生っプリを取り戻してきていて・・・。
6回裏。2死から田中浩康が四球。続く川端がショートへの内野安打。この内野安打は、ショート白崎がシングルハンドキャッチして間一髪間に合わずという・・・両手で捕ってればねぇ~って気がします。続く雄平の大きなレフトフライを筒香が機関車バックして転ぶという・・・。これで2失点。
こう言う場面の大先生は筆が進みます。続くハタケにど真ん中をレフトスタンドに持って行かれ、2死から4失点。
最近の流れ的に、スタンドにはどんよりとした空気が・・・。
この日のベイスターズは、ランナーが出るのが2死からばっかりで、調子の悪いクリーンナップが尽くチャンスをつぶすと言う・・・。結局大した抵抗も出来ずに敗れ去るのでありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fa/ff17f59fd2c645902f9e5ec0d58fa78f.jpg)
もう、この日は守備がヘナチョコで・・・。
6回の白崎、筒香だけは無く、7回8回にもバネがポロリを連発し、結果的にアウトに成ったから良かったものの・・・って展開。打線に波が有るのは仕方がない事だと思うが、守備はねぇ~。
まぁ、ショートとセンターが固定できないんだもんねぇ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/06/d2559ffe6221951d03f2a44ad4e09e76.jpg)
この3連戦はスワローズは3rdユニでのゲーム。
スワローズのスペシャルユニのセンスは、ハイセンス過ぎて私にはちょっと・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d3/0da7eec2eb154f329e0120c8f6742d83.jpg)
神宮球場はいろいろと改修されまして、人工芝が貼り替えられたのはニュースに成ってましたが、バックネット裏の2階席もきれいになったみたいです。
鉄骨むき出しの味のある屋根の支柱が、古き良き野球場って感じで嫌いじゃなかったんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/38/a7706d49a5b5f6c1540d2237a08c1bc7.jpg)
この日の神宮は、スワローズの調子が良い為か、ベイスターズ戦にもかかわらずかなりの人が入っていまして、レフトスタンドにも3塁側までもスワローズファンが多数いる状況。
在宅スワローズファンも駆り出す調子のよさですかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
最近は野球ネタしかない・・・訳じゃないんだけど、時間が無く・・・。
4月18日(土)東京ヤクルトスワローズ vs. 横浜ベイスターズ 5回戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/aa/f66e8d9c043a27477cc0b15cd611c47c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/20/bbadc15500ecffd33536f6721d0ac0f7.jpg)
スワローズの先発は・・・カツオ!
ここ数年、1人でローテーションを守るスワローズの本物のエースです。
で、このカツオがこの日も・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/32/03ba9ded299de2fe54c81f425f828358.jpg)
ベイスターズの先発は、山口大先生!
最近は、悪くは無いんだが、投げ切れない・・・って言う大先生っプリを取り戻してきていて・・・。
6回裏。2死から田中浩康が四球。続く川端がショートへの内野安打。この内野安打は、ショート白崎がシングルハンドキャッチして間一髪間に合わずという・・・両手で捕ってればねぇ~って気がします。続く雄平の大きなレフトフライを筒香が機関車バックして転ぶという・・・。これで2失点。
こう言う場面の大先生は筆が進みます。続くハタケにど真ん中をレフトスタンドに持って行かれ、2死から4失点。
最近の流れ的に、スタンドにはどんよりとした空気が・・・。
この日のベイスターズは、ランナーが出るのが2死からばっかりで、調子の悪いクリーンナップが尽くチャンスをつぶすと言う・・・。結局大した抵抗も出来ずに敗れ去るのでありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fa/ff17f59fd2c645902f9e5ec0d58fa78f.jpg)
もう、この日は守備がヘナチョコで・・・。
6回の白崎、筒香だけは無く、7回8回にもバネがポロリを連発し、結果的にアウトに成ったから良かったものの・・・って展開。打線に波が有るのは仕方がない事だと思うが、守備はねぇ~。
まぁ、ショートとセンターが固定できないんだもんねぇ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/06/d2559ffe6221951d03f2a44ad4e09e76.jpg)
この3連戦はスワローズは3rdユニでのゲーム。
スワローズのスペシャルユニのセンスは、ハイセンス過ぎて私にはちょっと・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d3/0da7eec2eb154f329e0120c8f6742d83.jpg)
神宮球場はいろいろと改修されまして、人工芝が貼り替えられたのはニュースに成ってましたが、バックネット裏の2階席もきれいになったみたいです。
鉄骨むき出しの味のある屋根の支柱が、古き良き野球場って感じで嫌いじゃなかったんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/38/a7706d49a5b5f6c1540d2237a08c1bc7.jpg)
この日の神宮は、スワローズの調子が良い為か、ベイスターズ戦にもかかわらずかなりの人が入っていまして、レフトスタンドにも3塁側までもスワローズファンが多数いる状況。
在宅スワローズファンも駆り出す調子のよさですかね?