どうも!東京都は、月曜日からまた緊急事態宣言です・・・。おかげで、オリンピックも無観客です・・・。今年もつらい夏がやってきますねぇ~。森です。
私、カメラに関してはあまりスペックに興味が無くて、こんなの撮りたい!っていう欲求がでると、物欲が出てくるのです。
ところが、今回は「オールドレンズを勧めてくるにもかかわらず、オールドレンズのかっこいい画を見せてくれないじゃないか!!」ってコレクターに言い続けていたら、いきなりレンズを貸し出されて、とりあえず試してみた・・・と言うお話。
今回借りたのは、『HELIOS 44-2 58mm』と言うレンズで、最初の一本として人気が高いレンズなんだそうです。
Yahoo!の検索結果にリンクを張りましたので、興味のある方はどうぞ!
で、58mmのレンズのなので、フルサイズ換算で116mmと、ちょっと長めなレンズです。
と言うことで、くそ暑いなかをお散歩です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/60/c6d3c3f8d9d44ea4d94ce208b7f0ea58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/16/b0f280282ac59f12485b2afa5af95232.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9f/77c4ec9f1d58cbf30ef4a2faccdf1926.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d5/8e7cb03b5312dece631c2f21a10afe91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/34/e0282159ff940b3304db72639fcabfed.jpg)
花はこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/12/f065949cbb2e33f9a973593e262d57a7.jpg)
弾込めが終わり、戦地に赴く少年。
3丁拳銃で獅子奮迅の活躍をしてくれるはずです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0d/2a78d7e9d18484e75113c3501130f572.jpg)
これ、冬のイルミネーションとか、きらびやかになりそうで、楽しそうですねぇ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f0/dec00fd7b921aa9e2ecf728befe9a5b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/01/f4a035e592c59364f38dde34ff1a21e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/de/74263301e6442a97e554c9695a043d22.jpg)
スナップっぽいものをちらほらと・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/cb/e5b3c0b21e4d9bc9f04d65ebf0a838cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/40/c325de466854441ba713a42feb830c67.jpg)
ヘリオスって「グルグルボケ」と言われているんですけど、マイクロフォーサーズだと出づらいんですかね?
以上、オールドレンズトライの結果でございました。
当然ながらフルマニュアルのレンズなので、動くものは撮れないし、ピントは何か明確にならないし、1枚撮るのにどれだけブツブツ言っていたか・・・。
そして、帰ってきてPCで観たら、ピンボケが何枚有ったことか・・・。
なので、絶対ミスれ無いときには持って行かないだろうし、1本くらい持っていても良いかもしれないけれど、では何時使うんだろうって言うのが判らなかったのでございました。
私、カメラに関してはあまりスペックに興味が無くて、こんなの撮りたい!っていう欲求がでると、物欲が出てくるのです。
ところが、今回は「オールドレンズを勧めてくるにもかかわらず、オールドレンズのかっこいい画を見せてくれないじゃないか!!」ってコレクターに言い続けていたら、いきなりレンズを貸し出されて、とりあえず試してみた・・・と言うお話。
今回借りたのは、『HELIOS 44-2 58mm』と言うレンズで、最初の一本として人気が高いレンズなんだそうです。
Yahoo!の検索結果にリンクを張りましたので、興味のある方はどうぞ!
で、58mmのレンズのなので、フルサイズ換算で116mmと、ちょっと長めなレンズです。
と言うことで、くそ暑いなかをお散歩です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/60/c6d3c3f8d9d44ea4d94ce208b7f0ea58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/16/b0f280282ac59f12485b2afa5af95232.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9f/77c4ec9f1d58cbf30ef4a2faccdf1926.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d5/8e7cb03b5312dece631c2f21a10afe91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/34/e0282159ff940b3304db72639fcabfed.jpg)
花はこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/12/f065949cbb2e33f9a973593e262d57a7.jpg)
弾込めが終わり、戦地に赴く少年。
3丁拳銃で獅子奮迅の活躍をしてくれるはずです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/0d/2a78d7e9d18484e75113c3501130f572.jpg)
これ、冬のイルミネーションとか、きらびやかになりそうで、楽しそうですねぇ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f0/dec00fd7b921aa9e2ecf728befe9a5b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/01/f4a035e592c59364f38dde34ff1a21e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/de/74263301e6442a97e554c9695a043d22.jpg)
スナップっぽいものをちらほらと・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/cb/e5b3c0b21e4d9bc9f04d65ebf0a838cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/40/c325de466854441ba713a42feb830c67.jpg)
ヘリオスって「グルグルボケ」と言われているんですけど、マイクロフォーサーズだと出づらいんですかね?
以上、オールドレンズトライの結果でございました。
当然ながらフルマニュアルのレンズなので、動くものは撮れないし、ピントは何か明確にならないし、1枚撮るのにどれだけブツブツ言っていたか・・・。
そして、帰ってきてPCで観たら、ピンボケが何枚有ったことか・・・。
なので、絶対ミスれ無いときには持って行かないだろうし、1本くらい持っていても良いかもしれないけれど、では何時使うんだろうって言うのが判らなかったのでございました。