どうも!GW最終日・・・。次は夏休みか・・・。じゅん・・・。森です。
さて、ベイスターズは遠い広島でのゲーム。行けそうにはない。Xリーグも、100点ゲームに成りそうなカードで、如何にも魅力が無い・・・。で、調べた結果・・・
5月4日(祝) 信濃グランセローズ vs 群馬ダイヤモンドペガサス(BCリーグ)
独立リーグのゲームって観た事が無かったので、チャンスがあったらなぁ~っと思っていたんですが、小諸ならGWと言えども無理なく日帰り出来るだろうと・・・・。さらに、ダイヤモンドペガサスは、あのアレックス ラミレスが移籍したチームで、たまたまJsportsで特集されたりもしてて、そういう意味でも興味津々だった訳です。
小諸市南城公園野球場です!
草野球ではビックリしませんが、外野にも芝は有りません。
奥の崖の上から見るとこんな感じで、奥に浅間山が・・・。
味のあるスコアボードとスタメン。
って言いつつ、DH制に対応しておらずピッチャーについては非表示。
ダイヤモンドペガサス 今井。グランセローズ 杉山。
先攻ダイヤモンドペガサスの4番がアレックス ラミレス(元スワローズ、ジャイアンツ、ベイスターズ) 5番がフランシスコ カラバイヨ(元バファローズ)。
後攻グランセローズの3番が竜太郎(元ブルーウェーブ、イーグルス)、6番が渡辺正人(元マリーンズ)
。グランセローズは、他にも小林宏之(元マリーンズ、タイガース)と大塚晶文(元バファローズ、ドラゴンズ、MLB・・・そして第1回WBC日本代表クローザー)が居たりする。
グラウンドを観たら・・・ベイスターズのウィンドブレイカ―を着た人がアップしてる。#100??今井金太??
で、ちょっと調べたら・・・今井金太が5月からダイヤモンドペガサスに派遣されてた・・・。最短で6月末、最長で今シーズンいっぱいまで・・・。そこそこ力が付いてきて、実践をたくさん経験させたいと言う事なのかなぁ?
と言う事で、ベイスターズファンはダイヤモンドペガサスを応援する事にする。まぁ、2か月ほど群馬に居た事もあるし・・・。
で、ここまでの段階で私はとってもウキウキ。
シートノックの時の選手の声が聞こえてくるのとか、なんか空気感が良いんですよ!
ローカルアイドルと思われる女子が歌ったり、NPBのゲームと遜色ないイベントが続く。ただ、グラウンド整備に時間がかかる為、イベント一個一個が飽きるほど長いのがちょっと残念。更に、このローカルアイドル達が始球式の脇役で出てきたんだけれど、グランド整備が終わった後にヒールでグランドに出てくるなんて・・・とまた残念。
そして、試合開始前には国歌斉唱が行われる。
頑張る金太!
ちょっと立ち投げかなぁ?って思ったりもするけれども、とりあえず結果が出たから良いんじゃないか?
満塁のチャンスにボテボテのゴロを打ってしまったラミちゃん。
同行者の話によると、ライオンズの関係者っぽい人が居たみたい。ただ、グダグダの2打席を観て居なくなったらしい・・・。一応、最後の2打席でヒットを打ってはいましたが・・・。
この日2本目のホームランを打った瞬間のカラバイヨ。
この日、守備でも一生懸命やっていて、こっちの方がNPBに近いんじゃない?って思っちゃうわけですが・・・。
9回に登板したロメロ(元ジャイアンツ、ホークス)。
ブルペンには、ザラテ(元タイガース)も居たり・・・。
本来であれば、9回裏は「0」が入る筈ですが、何故だか「×」が入っている・・・。
ゲームは、カラバイヨのソロで先制したダイヤモンドペガサスが、22安打ホームラン4本14得点と打撃力でゲームを圧倒した上に、今井金太が7回を1失点で切り抜けゲームは決着してしまいました。金太の後ろを投げたピッチャーがいきなり3点取られてたところを考えると、金太は良いピッチャーなのかもしれない。
内容的には、ラミちゃんとカラバイヨが打撃コーチをしているダイヤモンドペガサスの選手が、全員しっかりバットを振っていて、良い当たりを連発していたのに対し、グランセローズがバットにボールを当てるのに必死だった。その差がそのまま点数に成った気がする。
で、初めてのBCリーグ観戦は、大満足でした。
BCリーグは、それぞれの地域をホームとしているけれども、ホームグラウンドを一つには決めないみたい。今回観戦に行った小諸は長野県なので、信濃グランセローズのホームゲームだけれども、今年の開催はこの日を入れて2試合。長野県内のいろんなところでホームゲームをやっている。それでもホームゲームって事で、ちゃんとエンターテイメントとして盛り上げていた。ファンもおらがチームって感じで定着している感じ。ホントに良い空気感だったなぁ~。
引き合いに出すのは・・・、良く判らない女子野球だな。やっぱりホームゲームが無いと・・・。
さて、ベイスターズは遠い広島でのゲーム。行けそうにはない。Xリーグも、100点ゲームに成りそうなカードで、如何にも魅力が無い・・・。で、調べた結果・・・
5月4日(祝) 信濃グランセローズ vs 群馬ダイヤモンドペガサス(BCリーグ)
独立リーグのゲームって観た事が無かったので、チャンスがあったらなぁ~っと思っていたんですが、小諸ならGWと言えども無理なく日帰り出来るだろうと・・・・。さらに、ダイヤモンドペガサスは、あのアレックス ラミレスが移籍したチームで、たまたまJsportsで特集されたりもしてて、そういう意味でも興味津々だった訳です。
小諸市南城公園野球場です!
草野球ではビックリしませんが、外野にも芝は有りません。
奥の崖の上から見るとこんな感じで、奥に浅間山が・・・。
味のあるスコアボードとスタメン。
って言いつつ、DH制に対応しておらずピッチャーについては非表示。
ダイヤモンドペガサス 今井。グランセローズ 杉山。
先攻ダイヤモンドペガサスの4番がアレックス ラミレス(元スワローズ、ジャイアンツ、ベイスターズ) 5番がフランシスコ カラバイヨ(元バファローズ)。
後攻グランセローズの3番が竜太郎(元ブルーウェーブ、イーグルス)、6番が渡辺正人(元マリーンズ)
。グランセローズは、他にも小林宏之(元マリーンズ、タイガース)と大塚晶文(元バファローズ、ドラゴンズ、MLB・・・そして第1回WBC日本代表クローザー)が居たりする。
グラウンドを観たら・・・ベイスターズのウィンドブレイカ―を着た人がアップしてる。#100??今井金太??
で、ちょっと調べたら・・・今井金太が5月からダイヤモンドペガサスに派遣されてた・・・。最短で6月末、最長で今シーズンいっぱいまで・・・。そこそこ力が付いてきて、実践をたくさん経験させたいと言う事なのかなぁ?
と言う事で、ベイスターズファンはダイヤモンドペガサスを応援する事にする。まぁ、2か月ほど群馬に居た事もあるし・・・。
で、ここまでの段階で私はとってもウキウキ。
シートノックの時の選手の声が聞こえてくるのとか、なんか空気感が良いんですよ!
ローカルアイドルと思われる女子が歌ったり、NPBのゲームと遜色ないイベントが続く。ただ、グラウンド整備に時間がかかる為、イベント一個一個が飽きるほど長いのがちょっと残念。更に、このローカルアイドル達が始球式の脇役で出てきたんだけれど、グランド整備が終わった後にヒールでグランドに出てくるなんて・・・とまた残念。
そして、試合開始前には国歌斉唱が行われる。
頑張る金太!
ちょっと立ち投げかなぁ?って思ったりもするけれども、とりあえず結果が出たから良いんじゃないか?
満塁のチャンスにボテボテのゴロを打ってしまったラミちゃん。
同行者の話によると、ライオンズの関係者っぽい人が居たみたい。ただ、グダグダの2打席を観て居なくなったらしい・・・。一応、最後の2打席でヒットを打ってはいましたが・・・。
この日2本目のホームランを打った瞬間のカラバイヨ。
この日、守備でも一生懸命やっていて、こっちの方がNPBに近いんじゃない?って思っちゃうわけですが・・・。
9回に登板したロメロ(元ジャイアンツ、ホークス)。
ブルペンには、ザラテ(元タイガース)も居たり・・・。
本来であれば、9回裏は「0」が入る筈ですが、何故だか「×」が入っている・・・。
ゲームは、カラバイヨのソロで先制したダイヤモンドペガサスが、22安打ホームラン4本14得点と打撃力でゲームを圧倒した上に、今井金太が7回を1失点で切り抜けゲームは決着してしまいました。金太の後ろを投げたピッチャーがいきなり3点取られてたところを考えると、金太は良いピッチャーなのかもしれない。
内容的には、ラミちゃんとカラバイヨが打撃コーチをしているダイヤモンドペガサスの選手が、全員しっかりバットを振っていて、良い当たりを連発していたのに対し、グランセローズがバットにボールを当てるのに必死だった。その差がそのまま点数に成った気がする。
で、初めてのBCリーグ観戦は、大満足でした。
BCリーグは、それぞれの地域をホームとしているけれども、ホームグラウンドを一つには決めないみたい。今回観戦に行った小諸は長野県なので、信濃グランセローズのホームゲームだけれども、今年の開催はこの日を入れて2試合。長野県内のいろんなところでホームゲームをやっている。それでもホームゲームって事で、ちゃんとエンターテイメントとして盛り上げていた。ファンもおらがチームって感じで定着している感じ。ホントに良い空気感だったなぁ~。
引き合いに出すのは・・・、良く判らない女子野球だな。やっぱりホームゲームが無いと・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます