そんな感じで・・・

森の人のウキウキやワクワク、ドキドキを垂れ流すブログです。

予想が外れたので・・・

2011-01-16 21:25:04 | フットボール
という事で眠いんです!


ビックのファンだったばっかりに予想を外したので、
グリーンベイパッカーズ@アトランタファルコンズ

パッカーズのオフェンス・・・ってか、QBロジャースはどこに穴があるんだ?って言うか、パッカーズがファルコンズディフェンスの穴を完全に見切っていたのかね?ファルコンズディフェンスがパッカーズを1回もパントに追いやれなかったのが・・・。せっかくQBを追い詰めても、セーフティーバルブへ逃げられる。追い詰められなかったら、簡単にパスが通る。更に、反則で自滅する。これじゃ勝てないよねぇ~。お陰で、ファルコンズQBライアンが慌てちゃったのか、オフェンスまでズタボロに・・・。準備の段階でパッカーズが3段階位上回っていた感じでした。はっきり言って・・・寝ちゃいそうだった。

という事で、ファルコンズまで消えちゃいまして、NFCはどうにもならなくなりました。


予想が合ってたので・・・

2011-01-16 20:52:14 | フットボール
えらく二日酔いの森です。

AFCディビジョナルプレーオフ
ボルティモアレイブンズ@ピッツバーグスティーラーズ
先週の予想がばっちりだったAFCは、予定通りのゲームと成りました。

レイブンズが先週に引き続いてパスばっかり投げてましたけど、何かあったんですかね?結局、スティーラーズディフェンスが、レイブンズQBフラッコにプレッシャーを入れ続け、時間を与えなかったのが勝因なんでしょうねぇ。ただ、WRのボールディンとフーシュマンザーデのドロップが痛かったですねぇ~。特に4QにTDに成るハズだったパスを落としたのはねぇ~。ラストドライブで何でもかんでもTDを狙いに行かなきゃいけに状況になってしまったのが、その前のドライブのボールディンの落球で、ラストドライブで試合が終わったのがフーシュマンザーダの落球。勿体ない。
逆に、スティーラーズのQBロスリスバーガーがやっぱりプレッシャーには強かったと・・・。あとは、意地を張ってランプレーを続けてたのが良かったのかなぁ?なんにしても、圧倒的に差があった訳じゃないんだけれども・・・。


という事で、AFCのゲームは3試合続けて予想が的中しました。


アップセット・・・? その2

2011-01-11 23:54:59 | フットボール
あんぱん一個じゃもたん!!森です。


wildcardプレーオフ3試合目
ボルティモアレイブンズ@カンザスシティーチーフス
レイブンズの勝ち予想でしたが、こんなに大差に成るとは思わなかった。
チーフスオフェンスのインターセプト3、ファンブルロスト2、トータル5ターンオーバー!レイブンズオフェンスにじりじりと得点され、慌てたらボールを失って、更に慌てたら・・・って悪循環。レイブンズディフェンスが暴れまわったって言う印象は無く、完全にチーフスの自滅。QBキャッセルがパス70yじゃ・・・。
もう一個驚いたのが、レイブンズQBフラッコが危なげなくプレーしたこと。ファンブルが2回ありましたが、パスは堅実。チーフスディフェンスが最後の最後までアジャストできなかったのに助けられたとしても、その穴をみする事無く最後まで確実にいじめる事が出来た。これは、来週のライバル スティーラーズ戦に向けて良い勢いがついたんじゃないでしょうか?まぁ、スティーラーズディフェンスはチーフスディフェンスほどザルじゃないですけど・・・。

という事で、AFCのwildcardプレーオフは2試合とも予想が的中。一方のNFCは・・・。今見てますけど、ビックの怪我はあんまりよくなんですかねぇ?すでに2サック食らってます。やはり私情が入ると駄目ね。