どうも!プレミア12、投げる人、投げる人、みんな調子悪いんですけど・・・。森です。
さて、もうそろそろ記憶が薄れてくるモーターショーの話。
UDトラックス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e6/07852505ae6ca65c48592eec1c709f37.jpg)
ESCOT-VというATの中身。
ATっぽいユニットが乗りそうな形をしてたのに、中身がギヤだらけだから「なんじゃこりゃ~!」って叫んだら、『これは私が作りました!』と説明員のおじさんが登場。
『今までのATは、エンブレのフィーリングが運転手さんにあまり好まれてなかった様なんですが、これはとっても評判がよいんです!私もテストで碓氷峠を下りましたが、すべてエンブレだけでフットブレーキを使うことなく降りれました。』と力説して頂きました。良いなぁ~、こうやって自分の仕事をみんなに説明できるのって・・・。
いすゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/37/bb942663c36ebdc2d92074cc25eecd2b.jpg)
TX80型5トントラック。
前回のウーズレーは、大正生まれと言う事でハイカラさんがセットだったんですけど、今回のこいつは戦後生まれと言う事で・・・普通の方が立ってました。
因みに、グリルに輝くエンブレムは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/14/6a03266144284318ab1dde75d263bb11.jpg)
なんかかっけぇ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d4/c5b4ebbda673da27aeaf1aa1632115c5.jpg)
そして大森駅周辺の居酒屋さんの呼び込みのおねぇさん。飲み放題を3時間つけて頂きました♪
って、この前掛けも悪ノリだろ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5f/c4d451fa96be7e3ab7913c4d9ee8f156.jpg)
新型エルガ!
中では説明員が、『天井高くなりました!』を連呼してました。が・・・判りません。
そう言えば、フルカラーLEDなのかな?
三菱ふそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c1/74ef43a783ab381bfced6861a97613e5.jpg)
なんか邪悪な感じがするスーパーグレート。
何だろう?大型車編があっさり終わってしまった。
って事で、撮って満足で終わる筈だったレーシングカーをつらつらと・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b4/5e415f1ac9d2a66d836ff339aeaa3157.jpg)
AUDI R18 ハイダウンフォース仕様だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f8/9445215cfa29ba582f2f85b3e4bcd67c.jpg)
ポロWRC
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2e/842fffe4127a96efdbb961c800ff6661.jpg)
SF14(上)とエリオが乗ってたINDYCAR(2015シェビーエアロ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/24/eed4143695574a6824d60a47fea53c69.jpg)
琢磨が乗ってたINDYCAR(何故だか昔のスーパースピードウェイエアロ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/25/22fdffe7658dbaf464db076aa94ea288.jpg)
アブトのフォーミュラE
予想外に面白いレースでしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/cc/efb39559bfd6cced61552a30f325eba3.jpg)
メルセデスF1(これ、今年の?やっぱり気持ち悪い。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d8/6291ca181a33204752844b2b25015f0b.jpg)
AMG-GT3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9b/185503c53f0a66fec1e0861611a5d037.jpg)
マクラーレンホンダF1
では、今宵もここまで。
さて、もうそろそろ記憶が薄れてくるモーターショーの話。
UDトラックス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e6/07852505ae6ca65c48592eec1c709f37.jpg)
ESCOT-VというATの中身。
ATっぽいユニットが乗りそうな形をしてたのに、中身がギヤだらけだから「なんじゃこりゃ~!」って叫んだら、『これは私が作りました!』と説明員のおじさんが登場。
『今までのATは、エンブレのフィーリングが運転手さんにあまり好まれてなかった様なんですが、これはとっても評判がよいんです!私もテストで碓氷峠を下りましたが、すべてエンブレだけでフットブレーキを使うことなく降りれました。』と力説して頂きました。良いなぁ~、こうやって自分の仕事をみんなに説明できるのって・・・。
いすゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/37/bb942663c36ebdc2d92074cc25eecd2b.jpg)
TX80型5トントラック。
前回のウーズレーは、大正生まれと言う事でハイカラさんがセットだったんですけど、今回のこいつは戦後生まれと言う事で・・・普通の方が立ってました。
因みに、グリルに輝くエンブレムは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/14/6a03266144284318ab1dde75d263bb11.jpg)
なんかかっけぇ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d4/c5b4ebbda673da27aeaf1aa1632115c5.jpg)
って、この前掛けも悪ノリだろ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5f/c4d451fa96be7e3ab7913c4d9ee8f156.jpg)
新型エルガ!
中では説明員が、『天井高くなりました!』を連呼してました。が・・・判りません。
そう言えば、フルカラーLEDなのかな?
三菱ふそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c1/74ef43a783ab381bfced6861a97613e5.jpg)
なんか邪悪な感じがするスーパーグレート。
何だろう?大型車編があっさり終わってしまった。
って事で、撮って満足で終わる筈だったレーシングカーをつらつらと・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b4/5e415f1ac9d2a66d836ff339aeaa3157.jpg)
AUDI R18 ハイダウンフォース仕様だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f8/9445215cfa29ba582f2f85b3e4bcd67c.jpg)
ポロWRC
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2e/842fffe4127a96efdbb961c800ff6661.jpg)
SF14(上)とエリオが乗ってたINDYCAR(2015シェビーエアロ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/24/eed4143695574a6824d60a47fea53c69.jpg)
琢磨が乗ってたINDYCAR(何故だか昔のスーパースピードウェイエアロ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/25/22fdffe7658dbaf464db076aa94ea288.jpg)
アブトのフォーミュラE
予想外に面白いレースでしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/cc/efb39559bfd6cced61552a30f325eba3.jpg)
メルセデスF1(これ、今年の?やっぱり気持ち悪い。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d8/6291ca181a33204752844b2b25015f0b.jpg)
AMG-GT3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9b/185503c53f0a66fec1e0861611a5d037.jpg)
マクラーレンホンダF1
では、今宵もここまで。
どうも!銀歯が取れたら、その裏に虫歯が・・・。良くあるパターンですが、なかなか歯医者を卒業できませんねぇ~。森です。
野球賭博:巨人、球団代表が辞任 3投手の契約解除へ
巨人は全選手、コーチ、職員計276人を対象とした調査の結果、「3投手以外に野球協約に違反する有害行為を行った者はいなかった」と結論づけた。一方で、一部選手の間で賭けマージャンや賭けトランプが頻繁に行われていたことも明らかにした。賭けマージャンは3投手を含む約10人、賭けトランプは11人が関わっていた。
あれっ?野球協約に違反してなければ、賭博をやっても良いんだっけ?
みんな馬鹿に成っちゃったのかなぁ?
って言うか、そう言う感覚が無い事自体がもの凄く不味い事に成っているって事じゃないのかなぁ?
野球賭博:巨人、球団代表が辞任 3投手の契約解除へ
巨人は全選手、コーチ、職員計276人を対象とした調査の結果、「3投手以外に野球協約に違反する有害行為を行った者はいなかった」と結論づけた。一方で、一部選手の間で賭けマージャンや賭けトランプが頻繁に行われていたことも明らかにした。賭けマージャンは3投手を含む約10人、賭けトランプは11人が関わっていた。
あれっ?野球協約に違反してなければ、賭博をやっても良いんだっけ?
みんな馬鹿に成っちゃったのかなぁ?
って言うか、そう言う感覚が無い事自体がもの凄く不味い事に成っているって事じゃないのかなぁ?
どうも!警視庁イーグルスのXリーグ初勝利を見逃した・・・、森です。観に行けたゲームは惜しくも敗れ・・・、シーズンが終わってしまった。
そんな悔しさを晴らすモーターショーのお話。
やっちゃえNISSAN!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/43/e6365c8a95a786d91ceb724254d82672.jpg)
ここ最近、突然注目される様になった自動運転。日産の自動運転のプレゼンテーションを見ました。
個人的には、免許を返上した人たちの足を確保する為に、自動運転は絶対に必要な技術だと思っていますが、全面展開される技術でもないと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/74/537e04417ea140e2a9462b907d3065ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/46/460e3de1f37b4f3288a11b596cdda310.jpg)
だって、日産がゲーム向けにこんなコンセプトカー作っちゃう訳でしょ?自分たちで操る楽しさを知っている訳でしょ?
MAZDA
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e9/3dabfbe9040260bf98d7a7d7e78f20f2.jpg)
マツダのコンセプトカーRX-VISION。今までのRX-7と比べてえらくフロントが長い!
そして、相変わらずブースが赤い。
DAIHATSU
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4b/1c5094dfcfed81f0a91cdc853d5061fa.jpg)
noriori。真面目と不真面目の境目の真面目側で勝負するダイハツ。車いすがそのまま詰める様に出来てます。で、『♪』が左右に踊ってたから歌う車なのかと思ったら、ただただやってみただけだと・・・。やっぱりそうか、期待は裏切らない。
SUBARU
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e5/af94f2fd0242aad8c0f239ee92618f2a.jpg)
え~っとフォレスターなのかな?でも、ナンバーも何もないな・・・。
前回もこんなのやってたんじゃない?味をしめたか?
SUZUKI
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/55/0e132981b835dcb68cbf765a66ef232f.jpg)
なんて素直なんでしょうか?悪く言うと・・・正直すぎる・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5a/0718c0028f52bd31f7f94cd202ca84c6.jpg)
なんて懐かしい名前なんでしょうか?5MTだって・・・。
YAMAHA
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a2/e4d5ba2b4adabb68306ace6bff2ec7fa.jpg)
2輪車用自動運転ロボット。それって何の意味が?って思ったら、ロボットの制御を通じて人間様がどんなコントロールをしているのかを学ぶのだそうだ。
HONDA
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f2/30696cea2563b41dba071cbbac8f1ee7.jpg)
これ、ルーフは無くなるけど、リヤウィンドウと言うか後ろっ側が無くならないんだよねぇ~。解放感って意味では全然足りないんですよ!ってカプチに乗っていた時に、上だけ開けた時にちっとも面白くなかった森は思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a6/35edd0feec911d94dce7c14e162ea62d.jpg)
大きい方。その昔もNSXと軽自動車みたいな関係が有りましたねぇ~。
KEN OKUYAMA DESIGN
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/50/03bbff3ebaff1e94e32fb5680b76cc5a.jpg)
前回よりも現実的なデザインに成りましたねぇ~。
MIRAI project
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9d/c18631ed2cb99ee526514fd7fc007df8.jpg)
前回は何屋さんだったか解らなかったけど、今回は形に成ってました。インホイールモーターな感じですが、なんか調子悪かったみたい。
piana
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a7/612d711597a4e10bc1fba39b5314744e.jpg)
電気自動車だそうです。5分の充電で航続距離120km。
いろいろと法規制に適合する必要が有るみたいですが、そもそも規制が決まっていないみたいで、いろいろとこれからみたい、でも、今回のモーターショーはもう電気自動車の時代じゃなくなってきた気がしますね。PHVの次は・・・。
なんか今回はダラダラと写真を貼っただけに成ってしまったなぁ~。続く。
そんな悔しさを晴らすモーターショーのお話。
やっちゃえNISSAN!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/43/e6365c8a95a786d91ceb724254d82672.jpg)
ここ最近、突然注目される様になった自動運転。日産の自動運転のプレゼンテーションを見ました。
個人的には、免許を返上した人たちの足を確保する為に、自動運転は絶対に必要な技術だと思っていますが、全面展開される技術でもないと思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/74/537e04417ea140e2a9462b907d3065ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/46/460e3de1f37b4f3288a11b596cdda310.jpg)
だって、日産がゲーム向けにこんなコンセプトカー作っちゃう訳でしょ?自分たちで操る楽しさを知っている訳でしょ?
MAZDA
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e9/3dabfbe9040260bf98d7a7d7e78f20f2.jpg)
マツダのコンセプトカーRX-VISION。今までのRX-7と比べてえらくフロントが長い!
そして、相変わらずブースが赤い。
DAIHATSU
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4b/1c5094dfcfed81f0a91cdc853d5061fa.jpg)
noriori。真面目と不真面目の境目の真面目側で勝負するダイハツ。車いすがそのまま詰める様に出来てます。で、『♪』が左右に踊ってたから歌う車なのかと思ったら、ただただやってみただけだと・・・。やっぱりそうか、期待は裏切らない。
SUBARU
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e5/af94f2fd0242aad8c0f239ee92618f2a.jpg)
え~っとフォレスターなのかな?でも、ナンバーも何もないな・・・。
前回もこんなのやってたんじゃない?味をしめたか?
SUZUKI
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/55/0e132981b835dcb68cbf765a66ef232f.jpg)
なんて素直なんでしょうか?悪く言うと・・・正直すぎる・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5a/0718c0028f52bd31f7f94cd202ca84c6.jpg)
なんて懐かしい名前なんでしょうか?5MTだって・・・。
YAMAHA
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a2/e4d5ba2b4adabb68306ace6bff2ec7fa.jpg)
2輪車用自動運転ロボット。それって何の意味が?って思ったら、ロボットの制御を通じて人間様がどんなコントロールをしているのかを学ぶのだそうだ。
HONDA
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f2/30696cea2563b41dba071cbbac8f1ee7.jpg)
これ、ルーフは無くなるけど、リヤウィンドウと言うか後ろっ側が無くならないんだよねぇ~。解放感って意味では全然足りないんですよ!ってカプチに乗っていた時に、上だけ開けた時にちっとも面白くなかった森は思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a6/35edd0feec911d94dce7c14e162ea62d.jpg)
大きい方。その昔もNSXと軽自動車みたいな関係が有りましたねぇ~。
KEN OKUYAMA DESIGN
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/50/03bbff3ebaff1e94e32fb5680b76cc5a.jpg)
前回よりも現実的なデザインに成りましたねぇ~。
MIRAI project
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9d/c18631ed2cb99ee526514fd7fc007df8.jpg)
前回は何屋さんだったか解らなかったけど、今回は形に成ってました。インホイールモーターな感じですが、なんか調子悪かったみたい。
piana
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a7/612d711597a4e10bc1fba39b5314744e.jpg)
電気自動車だそうです。5分の充電で航続距離120km。
いろいろと法規制に適合する必要が有るみたいですが、そもそも規制が決まっていないみたいで、いろいろとこれからみたい、でも、今回のモーターショーはもう電気自動車の時代じゃなくなってきた気がしますね。PHVの次は・・・。
なんか今回はダラダラと写真を貼っただけに成ってしまったなぁ~。続く。
どうも!モーターショーってだけで閲覧数が上昇する。みんな興味が有るんだねぇ~。でも、今日で終わっちゃったからこれからどうかな?森です。
それでも、まとめ終わってないから続くのです。
ネタ切れ防止剤として有効なんだよ・・・。
peugeot
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/df/89bc5cbea00b187086f316c1ff3fc5fc.jpg)
前回、2008をレガシィと言った気がするけど、この508はステージアなのかな?
プジョーのデザインは、どんどん壊れている様な気がしてならない。
volkswagen
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9f/c07261558b27d6c0ce9d8a6ee7bf2224.jpg)
最近話題のボロクソバーゲン。今回のモーターショーでもプレスカンファレンスは謝罪から始まった模様。
ブースの中を行く人々の話題も、『これは話題のエンジンなの?』みたいな話ばっかり。日本人はそう言うの好きだしね。
porsche
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/61/59f8c91247370e9312afe49902234b67.jpg)
相変わらず、ポルシェは尻しか撮らないと言う・・・。
でも、このGT4のリヤフェンダーについているリップは何だろ?回転物が出てはいけないと言う法規対応なのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/15/1160c4ab18e0b6a972cd813f90f50a3a.jpg)
こっちはカップカー!やっぱりポルシェはこのアングルでしょ?
jeep
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/02/786e1286bb155090b874c97df5cf67ee.jpg)
月面を意識したと言う床。
しかし、ジープのデザインって変わらないなぁって思って眺めていたら、グリルは樹脂製だし、ルーフのライトはLEDだし、ちゃんと時代に適応しているのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/29/0705945be3ad25358f17d2bab8eb5766.jpg)
で、タイヤが出ちゃってるけど・・・?
MINI
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/99/873963892208f5effb40e5c746891746.jpg)
ミニにユニオンジャックが帰ってきた!
コンバーチブルの幌だけかと思っていたら、5ドアのルーフにもユニオンジャック。でも標準装備ではないみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cf/51ec1d95364fd7192d0113a0e461e47d.jpg)
まさか、左側の帽子をかぶった方が説明員だなんて思わなかった・・・。
罪悪感で撮った訳じゃないんですけど・・・、乗っけます。
jaguar
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1e/b93dc42130fb9811c379f8aacbacbcaf.jpg)
気持ち悪い猫の顔のエンブレムよりは、こっちの方が良いんじゃないの?
smart
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4e/7b0246287af1569b3a457d03573d5015.jpg)
大きくなったスマート。もう軽自動車にする事はないんだって。
因みに、今回のスマートはボンネットがクリップで止まっていて、外すと日常点検が出来る程度の隙間が出来て、ブレーキフルードとかウォッシャーを補充できるようになる。それ以上開けたい時は、ねじ止めされているストラップを外す必要が有る。まぁ、普通はそんな必要ないよね。そして、そんなボンネットは説明員が片手で軽々と持ち上げられる樹脂製でした。
と言う事で、今回は輸入車編って事に成りました。
続く・・・。
それでも、まとめ終わってないから続くのです。
ネタ切れ防止剤として有効なんだよ・・・。
peugeot
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/df/89bc5cbea00b187086f316c1ff3fc5fc.jpg)
前回、2008をレガシィと言った気がするけど、この508はステージアなのかな?
プジョーのデザインは、どんどん壊れている様な気がしてならない。
volkswagen
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9f/c07261558b27d6c0ce9d8a6ee7bf2224.jpg)
最近話題のボロクソバーゲン。今回のモーターショーでもプレスカンファレンスは謝罪から始まった模様。
ブースの中を行く人々の話題も、『これは話題のエンジンなの?』みたいな話ばっかり。日本人はそう言うの好きだしね。
porsche
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/61/59f8c91247370e9312afe49902234b67.jpg)
相変わらず、ポルシェは尻しか撮らないと言う・・・。
でも、このGT4のリヤフェンダーについているリップは何だろ?回転物が出てはいけないと言う法規対応なのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/15/1160c4ab18e0b6a972cd813f90f50a3a.jpg)
こっちはカップカー!やっぱりポルシェはこのアングルでしょ?
jeep
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/02/786e1286bb155090b874c97df5cf67ee.jpg)
月面を意識したと言う床。
しかし、ジープのデザインって変わらないなぁって思って眺めていたら、グリルは樹脂製だし、ルーフのライトはLEDだし、ちゃんと時代に適応しているのね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/29/0705945be3ad25358f17d2bab8eb5766.jpg)
で、タイヤが出ちゃってるけど・・・?
MINI
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/99/873963892208f5effb40e5c746891746.jpg)
ミニにユニオンジャックが帰ってきた!
コンバーチブルの幌だけかと思っていたら、5ドアのルーフにもユニオンジャック。でも標準装備ではないみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cf/51ec1d95364fd7192d0113a0e461e47d.jpg)
まさか、左側の帽子をかぶった方が説明員だなんて思わなかった・・・。
罪悪感で撮った訳じゃないんですけど・・・、乗っけます。
jaguar
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1e/b93dc42130fb9811c379f8aacbacbcaf.jpg)
気持ち悪い猫の顔のエンブレムよりは、こっちの方が良いんじゃないの?
smart
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4e/7b0246287af1569b3a457d03573d5015.jpg)
大きくなったスマート。もう軽自動車にする事はないんだって。
因みに、今回のスマートはボンネットがクリップで止まっていて、外すと日常点検が出来る程度の隙間が出来て、ブレーキフルードとかウォッシャーを補充できるようになる。それ以上開けたい時は、ねじ止めされているストラップを外す必要が有る。まぁ、普通はそんな必要ないよね。そして、そんなボンネットは説明員が片手で軽々と持ち上げられる樹脂製でした。
と言う事で、今回は輸入車編って事に成りました。
続く・・・。