風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

隠居部屋 欄間・・・

2018年11月21日 | 隠居部屋

隠居部屋の真ん中に 生家から持ってきた欄間を飾ってもらうつもりで

大工さんも今日は このための加工に行っています

もう一つ 候補だったのが この 「蘭亭序」らんていじょ

蘭亭序は

王羲之が名士や一族を名勝である蘭亭に招き42名で曲水の宴を行った時

その時に作られた詩27編(蘭亭集)の序文として

王羲之が書いたものが「蘭亭序」と言われています

この「蘭亭序」は 180cm×42cmの板に彫られています

  

文字を描いたのは 中村不折 不折山人書と彫られ

下には 印も彫られています

 

彫ったのは じいちゃん

昔の人は 本当に多趣味です 文化人との交流も多かったようですけどね

親父は 若いころ 柳田國男氏とも歴史の話を2人でしたそうです

この彫り物は 重量があり取り付けは断念

でも 裏に木が出ているので 足をつけ

表面には 強化プラスチックか何かを張り机にしようを計画中です

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隠居部屋 ラッピング・・・

2018年11月21日 | 隠居部屋

婆ちゃんの家に行って 帰ってきたら

玄関ドアがカバ-され

その横に 肉まんのような物体が・・・と思ったら 玄関ライト

よく見ればその下の インタ-ホ-ンも 綺麗いにラッピングされてましta

 

隠居部屋は 屋根裏の塗りとコ-ティング材の処理中

これが終われば 中・・・ あっと言う間です

屋根も 半分以上は完成してるようです

今日は納戸にあがり 少し整理してたんですが

上を歩く音が

何とも 不思議な感覚でした

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペットボトル・・・

2018年11月21日 | 日常ヴギ

今日は ペットボトルの回収日

集合のゴミ捨てから 自宅前のゴミ出しに変わり だいぶたちますが

家の前だと みんな綺麗に出すし 捨てに行く手間がなくなりました

一番の敵は生ごみを狙う カラス

ネットをかけていると 臭う生ごみをつついて 道路に散乱していたり・・・

カラスには ネットが一番です

ペットボトルは キャップは六ちゃんに渡し

帯は プラゴミ

本体は そのまま捨てた時期もありますが

半分に切り 大きいペットの中にいくつか入れて捨ててたり

今は 鋏でらせん状にして捨ててます

これが一番 場所と容量が小さくなることがわかりました

解らなかったのが 電池と塗料

電池は捨てるタイミングがわかり ズ----っとためていた在庫を整理

塗料は 中身は×で 缶だけは捨てられる等

ゴミ捨ても 退職してからやりだしたから

今までの捨て方が 違っていたと解りました

なんでも やってみないと解らないですから

皆さんは どうでしょう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする