まずは 15cmクラスの 小さなお雛様
熊手つくってみました
それを 近くにあった 箱の周りを切ってならべたんです
まま可愛いですかね
次に 玄関に飾るサイズ
熊じゃなくて 人間にしました
いま 周りの人を作っていますよ
まずは 15cmクラスの 小さなお雛様
熊手つくってみました
それを 近くにあった 箱の周りを切ってならべたんです
まま可愛いですかね
次に 玄関に飾るサイズ
熊じゃなくて 人間にしました
いま 周りの人を作っていますよ
朝7時の隣の畑 四角く真っ白でしょう
8時30分 ばあちゃんちに しゅっぱああああああつつつつ----------
婆ちゃんも 歩行補助は使うものの しっかり歩いていました
買い物も行けるんじゃないかなって感じ・・・
耳鼻科で見てもらったら 結局 年齢からくるものでした
まあ 付き合ていくしかないですかね
s
昨日の雪は、、、まだまだ残っています
隣の土地は 誰も入っていないんで 四角く真っ白け((o(^∇^)o))
計画だと 今日あたり 畑を耕して 雑菌退治しようと思ってましたが 無料だなぁ
昨日の雪といえば 六ちゃん 幼稚園休んだみたい、、、
一昨年泊まったんですが 長靴を持ってこなかったり
まぁ 家で雪遊びしてたみたいです(^_^)v(^o^)(^-^)v
今日は ばぁちゃんを 耳鼻科に連れていくんで
8時過ぎには ばぁちゃん迎えにいくんです
最近、聞こえづらいって言ってるんでね
年齢か、もしくわ耳垢か?
診てもらえば安心しますから、、、ヽ(・∀・)ノ
何時も行ってる 病院より少しだけ遠いんですが
自分も行く気になってるんで
歩くリハビリにもなるから良いですかね
太陽もでたし
お散歩日和です((o(^∇^)o)行ってまぁす
朝 5:30
大夫 降り出しましたね! 寒いかったです
東京 上手く撮れませんでしたが 小ぶりでした 7時前です
昼位に雨 あまり積もってないと思っていたら
ありゃりゃりゃりゃりゃあああ 驚きました
去年と同じように 車窓をとってみました
河原は 基本的に 真っ白ですね
家に デッキ さすがに積もってました