今日も訪問ありがとうございます
今日は「おかえしだよううう・・・」
吊り橋の真ん中で ハゲタカに襲われ
戻るに戻れない 進に進めない 大ピンチ!
あれ ハゲタカが逃げ出したぞ?
吊り橋の向こうで カラフル村の人達が
一生懸命 石を投げて応援してくれてます
今が チャンスだ!
ありがとう カラフル村の人達
急げや! 急げ!
助けてもらった おかえしだよううう
あの山を越えれば 目的地だよ・・・
頑張れ-----
今日も訪問ありがとうございます
今日は「おかえしだよううう・・・」
吊り橋の真ん中で ハゲタカに襲われ
戻るに戻れない 進に進めない 大ピンチ!
あれ ハゲタカが逃げ出したぞ?
吊り橋の向こうで カラフル村の人達が
一生懸命 石を投げて応援してくれてます
今が チャンスだ!
ありがとう カラフル村の人達
急げや! 急げ!
助けてもらった おかえしだよううう
あの山を越えれば 目的地だよ・・・
頑張れ-----
午後 携帯を見たら
釣り仲間の倉さんから野菜のメールが入ってました
倉さんは市の農園を借りているので 採れる量が違います
今日の宅配便は
まず タマネギ
そして 今年作ったニンニク
家のベランダに玉ねぎとニンニクを干してるんで
相当臭ってるみたいで 今は 近所に配り歩いてるとか
でも 立派なニンニクです
そして そして ジャガイモ
これだけあれば しばらく買わなくて済みそうです
来月は 隣から ジャガイモとスイカを貰えることになってるので
暫く 野菜天国です
家の野菜
明日当たり キュウリが2本採れそうです
やっぱり トウモロコシや里芋植えたいなあああ・・・
以前にも 隠居部屋の壁に自然が描いた墨絵が出来ましたが
昨日 いつもとは違う場所に 自然の絵が出来ました
この角に出来たのは初めて
丁度 じいちゃんが焼いた家の陶器にかかって
このコ-ナ-全体が 絵になったようでした
ガラスを通してるので 2重の額縁になってるようで
花などの濃淡が微妙にきいてます
こちらは 欄間の影が映し出す 隠れ帆船
この影も 光の屈折が生み出すので いつもは見れません
欄間は 富士山と帆船
田舎の居間に2枚飾ってあったものですが
1枚は反りがあって 倉庫に仕舞いこんでいます
この歳だから 昔の物にかこまれると ホッとします
今日も訪問ありがとうございます
今日は 「やっぱり むりいいい・・・」
カラフル村のみんなに言われた通り
そろ---り・・・そろ----り・・・渡ったけれど
ぎしぎし ぎしぎし 橋が鳴きます
何処からともなくあらわれた ハゲタカ軍団
大きな石を 握りしめ
頭の上におとしてきます
ヘルメットがあるから大丈夫だけど
あんまり 動いていたら ツタが切れて 谷底へ
前にも進めず 後ろにも戻れない
大ピ-----ンチ
ぎしぎし ぎしぎし 吊り橋が揺れる
昨日見つけた突然現れた二本の苗
このまま大きくなっても 困るなって
今日も 焼き芋をつくりながら
一旦 他の鉢に移そうと スコップで周りを掘りました
なかなか深い・・・ 取れたものの根っこがない?
掘り起こしたところを 確認すると・・・横に走るゴンブト根っこが・・・
どうもこれから出てきた苗?
という事は バアバの推理した ブラックベリ-という事に
苗は採れましたが 根を張るかは不明ですね
一応根っこも埋めときましたが、、、?
こちらは ビオラ・パンジ-の種
不思議なのは 玄関先の花にしか今の所 種が出来ないってこと
一応 種をとったら 種類が解るように花の写真を撮っておきました
一体 いくつくらい採れるのかな?
花咲じじいにも 沢山 採らせてくださいな(笑)