風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

ジジイとバアバの気晴らし旅行④水晶ミュージアム

2024年03月11日 | 想い出・・・

最後は水晶ミュ-ジアム

立派な建物でミュ-ジアムとくれば 入館料は?って考えますが

なんと 無料

入り口には これも木彫りの鷹が迎えてくれました

迫力が凄かった!

そして中には 見たこともないような水晶が・・・

毎回 金額を数えるのが大変

入り口奥に 何かある・・・

近づいてみると 武田氏と上杉氏の決闘場面 流石 山梨と思いましたが

只の人形と思ってみていると 何と 色付きの水晶がびっしりと貼られている!

話しを聞くと 相当大変だったらしいです

展示品には 水晶の仏様や五重塔など どうやったら掘れるんでしょうね

職人さんは凄い!

それと ライトがあたった丸い水晶みると 中に 亀裂が

じじいたちの素人目!

亀裂ではなく 水晶が出来る時に形をなす柄の様な物だって聞いて

これまた (@ ̄□ ̄@;)!!びっくり! 素人目の判断は怪我のもとですね(笑) 

水晶ミュ-ジアムで バアバは印傳のメガネケ-スを買ってましたけどね・・・

楽しい旅行も この後 桔梗屋工場アウトレットを回って終わり

1泊2日の 命の選択でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジジイとバアバの気晴らし旅行②水晶石

2024年03月09日 | 想い出・・・

昇仙峡・・・ 買い物も良いけど なにか体験したいって

水晶石のカットと磨きを体験

教えてくれた方が 水晶磨きの最後の職人さんで賞を幾つも頂いている方でした

話を聞くと

水晶の加工は 全てを教わるまで10年以上かかり

師匠の技を押して貰っても 最終的には自分の手法を生み出していくという事でした

結局 後継者不足・・・

水晶玉を作る 粗彫りが出来るのもこの方だけだそうです

息子さんもいるようですが 継がないって聞きました

大きな箱の中から 自分で削る 水晶石を選びきっていきます

バアバは横半分に じじいは縦半分に 油を使って切っていきますが

緊張したああああ! だって 指がきれちゃわないかって 思っちゃうんですよね・・・

二人とも 珍しく真剣モ-----ド(笑)

左が バアバ 右が じじい

バアバの石は ツルツルの詰まった水晶

じじいのは 何と 中に空洞があってキラキラした水晶が・・・

選ぶ石で違いがありますって書いてありましたが 本当だ!

おみくじと一緒ね 運不運ありかな(笑)

最後に 切った回りを鑢のような機械で 丸くして出来上がりでした

楽しかったですよ

真ん中に 水晶公園

流石に 観光客がほとんどいないので 噴水はお休みみたいでしたが

入り口の 水晶の大きさにはビックリしました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジジイとバアバの気晴らし旅行

2024年03月08日 | 想い出・・・

去年の暮れ ミイばあが亡くなってから

色々な手続きに追われ落ち着かない毎日でした

特にバァバは一人娘だし大変

ジジイはこれを機会に 少しずつ断捨離かいし

まだまだ終わりませんが おつかれさん!で昨日から石和に来ています

今回の宿は 2回目

以前と感じが違うと思ったら 4年くらい前から改装していたようです

いつもは 日本間が多いのに なんかへんな感じ!

夕食も丁度良い量で美味しくて 大満足

久しぶりの二人旅 本当にゆっくりで来ました

今日も観光して帰ります

今月末か来月には

おばさんの顔を見に 田舎へ帰ります

さあ 朝食☕🍞🌄にいってこよっと😃

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじい達の秘密基地・・・

2023年11月15日 | 想い出・・・

小さいころは 秘密基地をよく作りました

山の中は 木の上に 河原は葦やススキの中に

板があると拾い集めて 家もどきを作りましたね

今じゃ 怒られることも 昭和の時代は自由だった

怪我したって 小川の水で洗って 草をつけたりして・・・懐かしいなあ

そういえば 山でイノシシに出会ったこともあります

じっと 影に隠れていた

今のじじい達の秘密基地は 夏場は裏庭 秋からは篠ちゃん宅

今日も何時もの 4人が集まって 集会

3人はビ-ル・中ハイ・日本酒飲んでいい感じ

じじいと塩ちゃんは 呑めないので お茶で乾杯

今の所 2週間に1回の秘密基地集会!

篠ちゃんも救急搬送されてから もう1年・・・

淋しんぼの 篠ちゃんのリハビリも兼ねてます

みんな楽しみにしてるし 世代を超えて 秘密基地があるなんて・・・

楽しい 楽しい (笑)(笑)(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎太郎 1歳・・・早いねえ

2022年06月19日 | 想い出・・・

虎太郎が新しい世界で生まれてから 1歳になりました

早いねえ・・・

去年は 僕の年をぬいて 僕の家では 年長者になっていたのに

☆年長者でも 元気は一番だったかな(笑)☆

また 若返っちゃいましたね・・・

虎太郎の 絵本的な物を描いてから1年

僕の右腕には 虎太郎の首輪が・・・いつも一緒です

父の日迄 頑張ったんだから!

虎太郎と僕の思い出の歌

「花と小父さん」

小さい花にくちづけをしたら

小さい声で僕に言ったよ

小父さん あなたは優しい人ね

私を摘んで お家につれてって

私はあなたのお部屋の中で

一生懸命咲いて 慰めてあげるわ

どうせ短い 私の命 小父さん見てて 終るまで

可愛い花を僕は摘んで 部屋の机に 飾っておいた

毎日僕は 急いで家に 帰って花と お話をした

小さいままで 可愛いままで

或る朝花は 散っていったよ

約束通り 僕は見ていた花の生命の終るまで

約束通り 僕は見ていた 花の生命の終るまで

六ちゃんが5年のとき描いた虎太郎

六ちゃんを虎太郎は兄弟みたいだったな

また 明日から元気に過ごしていこう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする