今日は 六ちゃんのために 弦を買ってきました
駅前の楽器屋さん
30年以上住んでますが 初めて入ったお店です
フォ-ク弦 まあ こだわりは無いし
あった弦を購入・・・
弦を張るなんて何年ぶりかな
もしかしたら6年以上たっているのかも
いつも天才君のギタ-借りてたから 自分で張ることもなかったし
ちょっと 悪戦苦闘
張るのは出来るのですが 音階の調整に手間取りました
これから コ-ドと指の解説を調べて作りこまないと・・・
明日から 夏休み
夏休み中には 少しは弾けるようになれば良いのですが
じじいも 頑張るかな!
ギタ-を触った15の頃
毎日が楽しかったなあ
一日が24時間なんて思わなかった 時間が過ぎていくなんて思わなかった
もう50年近く時が動いちゃいました
六ちゃんもかほ山さんも ギタ-を引いてくれれば
ギタ-の思いでが残りますね
拝啓 この手紙読んでいるあなたは どこで何をしているのだろう
十五の僕には誰にも話せない 悩みの種があるのです
未来の自分に宛てて書く手紙なら きっと素直に打ち明けられるだろう
今 負けそうで 泣きそうで 消えてしまいそうな僕は 誰の言葉を信じ歩けばいいの・・・
ひとつしかないこの胸が何度もばらばらに割れて 苦しい中で
今を生きている 今を生きている
拝啓 ありがとう 十五のあなたに伝えたい事があるのです
自分とは何でどこへ向かうべきか 問い続ければ見えてくる
荒れた青春の海は厳しいけれど 明日の岸辺へと 夢の舟よ進め
今 負けないで 泣かないで 消えてしまいそうな時は 自分の声を信じ歩けばいいの・・・
大人の僕も傷ついて眠れない夜はあるけど 苦くて甘い今を生きている
人生の全てに意味があるから 恐れずにあなたの夢を育てて
la la la la la la la la la Keep on believing
la la la la la la la la la Keep on believing
Keep on believing Keep on believing
負けそうで 泣きそうで 消えてしまいそうな僕は 誰の言葉を信じ歩けばいいの・・・
ああ 負けないで 泣かないで 消えてしまいそうな時は 自分の声を信じ歩けばいいの
いつの時代も悲しみを避けては通れないけれど
笑顔を見せて 今を生きていこう
拝啓 この手紙読んでいるあなたが
幸せな事を願います