今日は ミイバアの家にいって帰ってきたら
丁度 二人が幼稚園から帰ってきました
姉ちゃんはあと 二週間位で卒業・・・
そしたら かほ山さんが入ります
家の中には 待ちわびていた もう一匹が・・・
もう たまりません
三人が一緒になって なめあいでええええええええす
最終はこんな感じで 三人でじゃれ合ってましたよ
今日は ミイバアの家にいって帰ってきたら
丁度 二人が幼稚園から帰ってきました
姉ちゃんはあと 二週間位で卒業・・・
そしたら かほ山さんが入ります
家の中には 待ちわびていた もう一匹が・・・
もう たまりません
三人が一緒になって なめあいでええええええええす
最終はこんな感じで 三人でじゃれ合ってましたよ
紙粘土で 動物を作ってみました
六ちゃんの作品・・・
一挙に3体作成です
犬 ・ ネコ ・ くま らしいです
いろいろ見ているから 特徴はとらえてます
これは こうちゃんの作品
うさぎ
流石 一番上 特徴をとらえながら 髭もつけています
携帯でニュースみていたら
「低周波の音で不眠症」ってかいてありました
色んな機械からでているみたいで、空調もおなじみたいです!(´・ω・`)
良く考えると、夏場寝室にいくとブーンっていう音がしています
実際は自分家も、音の大きさこそあれ出しているんですけどね
昔、田舎から出てきたばかりの時は
どんな小さな音も気になって眠れなかったですが
結婚して道路のそばに住んだりして
どんな所でも眠れるようになりました(/≧◇≦\)
でも小さな事なんですが
メダカの水槽につけてある循環器具を寝るとき切ってます
玄関なんで気になることは無いんですが、何となく気分的になんですけどね、、、
でも、音も個人差があるから不眠症になる人もいますよね
便利になるのは良いけれど、マイナスだって出てきます
(^-^)v(^-^)v(^-^)v(^-^)v(^-^)v(^-^)v(^-^)v(^-^)v
昨日ボーッと考えてたら、もう3月じゃん!
焦って印刷始めました、、、
何かっていうと、会則の改定案と新規防災規約を回覧しないといけないんです
NHKでは、町会の問題をやってます
僕が関心がなかった時に、町会に対して思っていた事がでてました
見方を変えれば、防犯や防災で何かあったときに
避難したりお世話になるのは隣近所なんてすけどね
難しいけど、町会も変えていかないとね!( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
昨日と違って今日はあったか ポカポカ
二人そろって畑で泥んこ遊び 開始
二人でつくった 泥団子・・・
2週間前に作った団子を畑の椅子の下に隠してたんです
そのうちに 野蒜を教えたら 掘り起こして
畑に 植え替えてました
ヤッパリ太陽の下がいいんですね
この後 自転車の練習をしにいって
蜜柑を貰ったり 7匹の犬とつぎつぎとじゃれ合ってました
とのかく 元気です
昨日 泊まった 二人が書いた絵です
六ちゃんは 四つ描いたんですが 三つめはなんでしょうね?
なんといっても 虎太郎はうまくなりました
バアバは 大分 ほそ------------------------いなあ
でも ちゃんと靴履いてるから 許しましょう
こうちゃんは かほ山さんを書いたみたいです
でも 足の指が6本あるぞ------------------------------