


雨の一日 じじいは完全休業
朝 医者に行ってから 後は グズグズ
ごごは 隠居部屋で撮りためた 音楽を聴いて まったりとしてました
伊勢さんは 良い年の取り方をしてます
歌番組も無く コンサ-トにもいかないので 元気かな?なんて思いますが
元気な姿は フライフィッシングの番組でみています
そう考えると 歌番組じゃなくて 釣り番組で顔を観るのも不思議なものです
じじいは 大学1年の時に 某デパ-トでバイトしていた時
伊勢さんが買い物している情報が入り
逢いに行ったことがあります・・・
東京「有明アリーナ」で2022年11月17日行われた
50周年記念となる一夜限りのスペシャルライブ「ALICE GREAT 50 BEGINNING 2022」
道は分かれても 3人揃えばアリス
谷村さんからのメッセ-ジかな・・・ なんて思いながら聞いてました
明日は天気らしい
ムギの散歩も行かないとね!
今日は 雨の一日
途中で雪も降りました
みいばあの家で 本などの整理をして帰って来てから
映画や音楽のCDチェックと整理を開始
CDは両方で400枚くらい 録画した物については 一旦 中を確認
時間はかかりますが 仕方ないですね
その中に 自分たちのCDも見つけました
高校出てから 40年か50年位たったら また あの時の録音をしようと約束
2006年に会って 一段と熱が入り2010年に再結成
天才君お家には ドラムから電子ピアノ・ギータ-5本
確か この時 エレキを1本貰ってきて 隠居部屋においてあります
また 会おうと約束して
コロナになって・・・
もう暫くしたら 連絡とろうと思ってます
70歳の記念は 来年かな?
みんな 体にガタが来ているのは確かですけどね
イノダコーヒ-
高田渡氏のアルバムの中に 「コーヒ-ブル-ス」という歌があり
名前は知っていた高校生の頃
イノダは京都が本店 働き出しても京都に行くことはなかったのですが
打ち合わせんで フラット入った 東京駅の大丸
店頭に何か感じる物があり 何だろうと思っていたら
偶然 イノダコ-ヒ-の支店でした
16で知って 56で イノダコ-ヒ-を・・・40年かかりました
もっとびっくりしたのは
京都の老舗喫茶店「イノダコーヒ-」は9月27日
同社創業家の猪田浩史会長が保有する株式をファンドに譲渡したことでした
経営が難しいのかなとも思いましたが
目的は 「事業承継」
経営の問題ではなく 事業継承
イノダコ-ヒ-のバトンを渡したことは安心しました
渡氏は亡くなってしまいましたが 唄と店舗は存続していきます
「コ-ヒ-ブル-ス」
三条へいかなくちゃ三条堺町のイノダっていうコーヒー屋へね
あの娘に逢いになに 好きなコーヒーを少しばかり
おはよう可愛い娘ちゃんご機嫌いかが・・・
一緒にどう 少しばかりってのを
俺の好きなコーヒ-を少しばかり
三条へいかなくちゃ三条堺町のイノダっていうコーヒー屋へね
あの娘に逢いに なに 好きなコーヒーを少しばかり
いい子だな 本当にいい娘だな
熱いのをお願い そう 熱いのをお願い
そう 最後の一滴が勝負さ
俺の好きなコ-ヒ-を少しばかり
三条へいかなくちゃ
三条堺町のイノダっていうコーヒー屋へね
あの娘に逢いに
なに 好きなコーヒーを少しばかり