昨日も デイに行ってらっしゃい・・・
朝だけはベットに持って行ってましたが
明日からは 食卓に移動して食べると婆ちゃんが行って来ました
食事・着替えの時間があるのでゆっくりとは出来ないかもしれませんが
今日から試してみます
幾つになっても やる気があるから動けるんでしょうね
<昨日の朝食>
ピーマンとベーコンのソース炒め・野菜サラダ・プリン・バナナ
昨日は牛乳の代わりに ヨーグルト
今日はぬり絵もしてきたようで連絡帳に入ってました
94にしては陰もつけてうまく塗れています
<昨日の夕食>
茄子のはさみ揚げ・さつま揚げ・バアバの蕗の煮物
大好きなセロリと大根葉の漬物
ご飯と トン汁 95%完食
最近 介護のサポ-トって大変だなあって感じます
A子さんは 足と手に力が入るので助かっていて
着替えでもトイレでも歩ければなんとかなります
それでも 靴下・ズボンをはかせたり
下着を取り替えたり、トイレやベットを掃除したり・・・
その人の癖を理解しないと進まないようです
A子さん これから 靴下やズボンや食事つくり等
一つ一つ リハビリだと思って取り組んでいかないといけません
ゴールはどこなんだろうか?
さあ 今日も 行って来ます・・・
65歳の恩返しだと思って 頑張ります