風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

隠居部屋の模様替え・・・

2021年04月04日 | 隠居部屋

昨日は 婆ちゃんの所に行く前に 隠居部屋の模様替えをしました

向かって 左の机

実は 子どもが巣立つたびに 将来バアバと二人で食事するんだと

二人用の 食卓を買ったのです

もう 10年位前かな・・・

思い出の品だし 和のようにも見えるので 隠居部屋に持ってきたわけです

後ろ全体に横たわっているのは じいちゃんが彫った 蘭亭序の彫り物

字体は 親戚の 中村不折さんかなと思います

刀は 芝居用

毎年 いちょう祭りの時に三度笠姿をするのですが

笠・着物・鉄鋼・脚絆・足袋・草鞋と一緒に隣のオジサンから貰いました

トーテムポ-ルは僕が生まれた時からあります

一番上の 鷲?の顔は僕が気づいた時にはありませんでした

草田男氏は じいちゃんやひでジイとは交流があったようです

ひでジイも 萬緑という雑誌に俳句が選ばれ喜んでいました

墨入れの下にある椅子が机と組となります

アジアンテイストでしょ・・・

 

4月中は 毎日忙しい

とにかく 令和3年の計画・予算を含み総会資料の 書面表決を纏めて

下旬までに 会員に資料を回さないと・・・

5月になるまではやることが多い

今日は 玄関飾りを5月に変更する準備をしながら

庭の世話をして

資料作って 夜は新理事を読んでの計画確認

そうそう 昨日婆ちゃんは 昼は ラーメンとかぼちゃの煮物・酸ばい

夜は一緒に食べましたが

昨日のマスと煮物・きゅうりとワカメの酸ばい・お漬物を食べてました

一昨日 酸ばい作ったのですが

少し 塩がききすぎていたので チョット多めにつくりかえました

それに ブロッコリ-も茹でてね。。。

大分 手際は良くなって来たようです


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 僕の絵・・・ 野菜さんシリ... | トップ | じじいの庭仕事・・・ 苺に... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トーテムポ-ル (shion)
2021-04-04 13:08:04
トーテムポ-ルは私の父たちが、アメリカから持ち帰ったものだと思います。
私の子供のころから床の間にありました。
返信する
トーテムポ-ル (風ヴギ)
2021-04-04 22:08:08
じいちゃんの買い求めたものだったんですね
僕も床の間で見ていたので 大切な思い出の
一つだったんでしょう・・・
返信する

コメントを投稿