サロンで使っているギタ-用に
昨日 カポを昨日 購入してきました
ギタ-は知り合いの娘さんが使っていた・・・
って言うか 購入して1回も使わなかったので 処分しようとしていた所を貰ってきました
ピックなどは有りましたが カポだけが無く
毎回買おうと思いながら 昨日になっちゃいました
カポも今は 色々な形があるんですね! 驚きました
今回は 簡単に挟む形 簡単でいいです
最近 ピックは自分で作るようにしています
自分仕様なんて言うとカッコいいけど
単純に 既製品は弾きにくかったり・・・まあ 個人の趣味の問題だけです
余計なお世話かもしれませんが、
あえてコメントさせてもらいます。
このカポ、ギター抱えた状態で、
上から挟むと、使い勝手が良いかと思います。
このカポの構造は、挟んだ時に、
1弦から6弦まで均等な圧で押さえられるので、
すぐれモノのカポだと思います。
サロンで弾語りでしょうか?
2年前から、年配者の集まれる【サロン】を立ち上げ
コロナもおさまってきた去年から歌を唄うようにし、演奏をしています。昔の感覚に戻るまで大変でしたが、何とかやっます!
集うことは、仲間が増え、輪が広がることで、いつもオカリナの里をうらやましく読んでいます。
これからも頑張ってください🎵