先週moritobitoは図らずとも「江別市路上観察会」入会についてお知らせしましたが、今週はその続編として「落とし物」に関する、人の善意について観察することが出来ましたので掲載します。
いつも通り毎朝のウオーキングコース途中に、こんな落とし物が掲示されていましたよ。
最初はストラップ付き鍵で、道路脇のトラロープにくくりつけられていました・・・2週間近くになりますが、持ち主が現れず寂しそうにしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/06/b1fa96a55189b2d38161c210ef7d5057.jpg)
更には、道路標識柱にはイヤホンも・・・歩きながら音楽でも聴いていたのでしょうかネ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/14/837fb23dfb0119e471a1b86396fe1c7d.jpg)
ここで、長期間にわたって落とし物か悪戯(ユーモア)か判りませんが、パイロンに毛糸手袋が片方だけ・・・4月中旬ころからあり今は雑草も伸びこのような状態に、冬まで持つか興味深々よ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3a/0078f70343aacfbe1b8cdf813734a19a.jpg)
最後は可愛い心温まる落とし物、「だれのボールですか、おとしたひとはもっていってください」と優しいお言葉つきよ・・・翌日には持ち主が現れたようでした、良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d4/69b9a0696a122c62b2139d824b66b234.jpg)
人はいろいろと落とし物をするのですネ、でも拾った人の温かい心が伝わり、コロナ禍の中でもほっとする瞬間です。
いつも通り毎朝のウオーキングコース途中に、こんな落とし物が掲示されていましたよ。
最初はストラップ付き鍵で、道路脇のトラロープにくくりつけられていました・・・2週間近くになりますが、持ち主が現れず寂しそうにしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/46/276aef6cb247e234465062f2b174a89b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/06/b1fa96a55189b2d38161c210ef7d5057.jpg)
更には、道路標識柱にはイヤホンも・・・歩きながら音楽でも聴いていたのでしょうかネ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/dd/ef7f2294916bb0d70bd5735bf0a178a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/14/837fb23dfb0119e471a1b86396fe1c7d.jpg)
ここで、長期間にわたって落とし物か悪戯(ユーモア)か判りませんが、パイロンに毛糸手袋が片方だけ・・・4月中旬ころからあり今は雑草も伸びこのような状態に、冬まで持つか興味深々よ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/af/90c650bc5cb2bbe8086dc822a1f79fa7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3a/0078f70343aacfbe1b8cdf813734a19a.jpg)
最後は可愛い心温まる落とし物、「だれのボールですか、おとしたひとはもっていってください」と優しいお言葉つきよ・・・翌日には持ち主が現れたようでした、良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d4/69b9a0696a122c62b2139d824b66b234.jpg)
人はいろいろと落とし物をするのですネ、でも拾った人の温かい心が伝わり、コロナ禍の中でもほっとする瞬間です。