今年は温暖化の影響で気温が高く、10月末というのにここ数日暖かい日が続いていますが、通年であればもう初冬に入る時期ですよ。
そんな中、今朝の早朝ウオーキング中に空高くで「クワ・クワ」との声を聴き見上げると、白鳥が北から南方向に編隊飛行で飛んでいきました…白鳥見えますか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3a/d959c973d49414ed8aac11204852c460.jpg)
自然界は着実に冬へ向けての準備ですネ。
市道1号線(通称)のイチヨウ並木でも銀杏がしっかりと実を付け、我が家の小さな秋も晩秋を演出していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b8/65552ace69fd04ce042d835714138fd7.jpg)
いよいよ北国の厳しい冬の到来もまじか、凍れの前にみどり子さんは自慢の漬物準備に余念がありません。
そんな中、今朝の早朝ウオーキング中に空高くで「クワ・クワ」との声を聴き見上げると、白鳥が北から南方向に編隊飛行で飛んでいきました…白鳥見えますか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3a/d959c973d49414ed8aac11204852c460.jpg)
自然界は着実に冬へ向けての準備ですネ。
市道1号線(通称)のイチヨウ並木でも銀杏がしっかりと実を付け、我が家の小さな秋も晩秋を演出していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a5/b4679351e3cb577f2745e574422bf20b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b8/65552ace69fd04ce042d835714138fd7.jpg)
いよいよ北国の厳しい冬の到来もまじか、凍れの前にみどり子さんは自慢の漬物準備に余念がありません。