南大沢昆虫便り

八王子市南大沢より、昆虫に関する情報をお届けします。
昆虫の専門家ではないので、間違い等ありましたらご指摘ください。

今年もキアシドクガ大発生の予感

2020-05-15 19:10:56 | 
5日ほど前、フェンスを歩いているキアシドクガの幼虫を見た。




そうか、もうそんな季節なんだと思っていたら、数分後擬木の上にいる幼虫の集団を見た。




その近くの地面、階段にはおびただしい幼虫が歩き回り、踏みつけられたものも多数いたが、この写真は載せないことにします。とにかく多いです。

そして手すりには、親子のように大きさの違う幼虫が競走中。




大きなのはヒオドシチョウ、小さいのがキアシドクガの幼虫。
ヒオドシチョウの幼虫もかなり多いが、キアシドクガはその10倍くらいか。

今日は、それらもサナギになって鈴なりだった。






あと1週間もすればひらひらと飛び回るキアシドクガが大発生しそうだ。

以前のキアシドクガの記事はこちらです。 → クリック




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (だんちょう)
2020-05-16 06:37:12
おはようございます。
すごい数のケムですねww

キアシドクガ春になるとこちらでもミズキの
葉で見られます。
返信する
Unknown (森のきのこ)
2020-05-16 10:39:29
おはようございます。
私の裏山散歩道でも大発生しています。
毛虫の時には、鳥(主にムクドリ)は狙わないようですが
蛹になったとたんに狩るようです。
返信する
だんちょうさんへ ()
2020-05-16 11:48:55
何しろすごい数です。
飛びますね、もうすぐ大量に。

そちらでも沢山いるんですか?
返信する
森のきのこさんへ ()
2020-05-16 11:53:03
そうですか、鳥は蛹の方が好みですか?

それで分かったことがある。
以前大量のヒオドシチョウの幼虫が発生して手すりを歩き回っていて、蛹になってその手すりに大量にぶら下がったら、全部食べられてしまった。
幼虫よりおいしいのかなあ。
返信する

コメントを投稿