バレンタイン用に、チョコマドレーヌを焼きました。
なぜにタイトルが「チョコ3」なのかと言うと、ココア&チョコレートを混ぜ込んだ生地にチョコチップを入れたからです。
レシピにはチョコチップはなかったんだけど、チョコを刻んでる時にみーくんが「チョコ混ぜたら、焼いてからもチョコ入れないとチョコ味しないよ」と言ったからです。
みーくんの発現そのままだとちょっと意味不明ですが、この間のチョコシフォンの時にも言ってたんだけど、溶かして生地に混ぜちゃうとチョコ味あんまりしないからチョコチップにしてくれ、ってことらしいです。
ラバーロゼもめでたくデビュー…のはずが、あんまりきれいには外れませんでした。
粗熱が取れてから外したんだけど、完全に冷めてからの方がきれいに外れたかな??
でもこの型可愛い
生地作ってる時は生地量少なく感じたんだけど、この型で16個分ぴったりでした。
写真撮影の後はエージレスとともにガス袋に入れてシール。そして冷蔵庫へ。
ラッピングはどんな風にしようかな~?
バレンタインに**チョコ♥マドレーヌ** by 満月152000
なぜにタイトルが「チョコ3」なのかと言うと、ココア&チョコレートを混ぜ込んだ生地にチョコチップを入れたからです。
レシピにはチョコチップはなかったんだけど、チョコを刻んでる時にみーくんが「チョコ混ぜたら、焼いてからもチョコ入れないとチョコ味しないよ」と言ったからです。
みーくんの発現そのままだとちょっと意味不明ですが、この間のチョコシフォンの時にも言ってたんだけど、溶かして生地に混ぜちゃうとチョコ味あんまりしないからチョコチップにしてくれ、ってことらしいです。
ラバーロゼもめでたくデビュー…のはずが、あんまりきれいには外れませんでした。
粗熱が取れてから外したんだけど、完全に冷めてからの方がきれいに外れたかな??
でもこの型可愛い

生地作ってる時は生地量少なく感じたんだけど、この型で16個分ぴったりでした。
写真撮影の後はエージレスとともにガス袋に入れてシール。そして冷蔵庫へ。
ラッピングはどんな風にしようかな~?
