こーちんが10ヶ月になりました。
体重は9.4kg。
ずりばいがスピードアップして、いろんな所に行っちゃいます。
障害物もある程度乗り越えます。
つかまり立ちもできるようになったけど、立ったはいいけどその後身動きできなくてそのうち泣いたり。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
ストローで飲むのも上手になって、ストローマグで自分で持って上手に飲みます。
時々振り回したりするけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
食欲旺盛、特に味噌汁やスープなどの汁物大好き。
ごはんの時にお椀が目に入ると手を伸ばしてきます。
ごはんやおかずを食べさせようとしても私がスプーンを持ってる手を払いのけ、「それじゃない、こっち!」と言わんばかりに汁物を要求します。
空になったお椀も目に入らない所に移動させないとダメ…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
モリモリ食べるからいいけどね。
ミルクも「いらない!」と拒否する時も出てきたし、保育園ではまず飲みません。
延長保育が始まって夕方お腹すいてるはずなのに飲まなかったりもするらしいです。
なので赤ちゃんせんべいとかでしのいでるらしい…。
食べ物関係は大分色々食べるようになってきて、夕飯のメニューによっては取り分けできるようになってきました。
アレルギーとかも全然ないみたい。
よだれも前よりはだいぶ減ってきて、よだれかけいっぱいあるのにあんまり回転しなくなった。
そうそう、下の歯2本生えた後ずっと生えて来なかったんだけど、最近急に続々と生えて来ました。
上の真ん中の歯より先にその隣が生えて来てたり。
今は頭出してるだけのも入れて全部で7本。
みーくんと一緒でタオルケットがお気に入りで、時々タオルケット掴んだままずりばいで移動してたりもします。
寝る時はなくても寝れるけどあった方が寝やすいみたい。おしゃぶりも同じ。
そういえばこの間友達と会った時、友達んちの下の子は卵にアレルギーがあるって言ってたな。
そんなにひどくはなくて、ちょっと混ざってるようなのとか少しだけだったら食べられるらしいし卵黄だけなら大丈夫とかで、卵焼きとかモロに卵!っていうのがダメって言ってたけど、それでも気を使うし大変だよな~、と思った。
上の子は何ともないからつい気にしないでおやつ買ったりするらしいんだけど、上の子が食べてたら下の子も食べたがるよね。
体重は9.4kg。
ずりばいがスピードアップして、いろんな所に行っちゃいます。
障害物もある程度乗り越えます。
つかまり立ちもできるようになったけど、立ったはいいけどその後身動きできなくてそのうち泣いたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
ストローで飲むのも上手になって、ストローマグで自分で持って上手に飲みます。
時々振り回したりするけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
食欲旺盛、特に味噌汁やスープなどの汁物大好き。
ごはんの時にお椀が目に入ると手を伸ばしてきます。
ごはんやおかずを食べさせようとしても私がスプーンを持ってる手を払いのけ、「それじゃない、こっち!」と言わんばかりに汁物を要求します。
空になったお椀も目に入らない所に移動させないとダメ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
モリモリ食べるからいいけどね。
ミルクも「いらない!」と拒否する時も出てきたし、保育園ではまず飲みません。
延長保育が始まって夕方お腹すいてるはずなのに飲まなかったりもするらしいです。
なので赤ちゃんせんべいとかでしのいでるらしい…。
食べ物関係は大分色々食べるようになってきて、夕飯のメニューによっては取り分けできるようになってきました。
アレルギーとかも全然ないみたい。
よだれも前よりはだいぶ減ってきて、よだれかけいっぱいあるのにあんまり回転しなくなった。
そうそう、下の歯2本生えた後ずっと生えて来なかったんだけど、最近急に続々と生えて来ました。
上の真ん中の歯より先にその隣が生えて来てたり。
今は頭出してるだけのも入れて全部で7本。
みーくんと一緒でタオルケットがお気に入りで、時々タオルケット掴んだままずりばいで移動してたりもします。
寝る時はなくても寝れるけどあった方が寝やすいみたい。おしゃぶりも同じ。
そういえばこの間友達と会った時、友達んちの下の子は卵にアレルギーがあるって言ってたな。
そんなにひどくはなくて、ちょっと混ざってるようなのとか少しだけだったら食べられるらしいし卵黄だけなら大丈夫とかで、卵焼きとかモロに卵!っていうのがダメって言ってたけど、それでも気を使うし大変だよな~、と思った。
上の子は何ともないからつい気にしないでおやつ買ったりするらしいんだけど、上の子が食べてたら下の子も食べたがるよね。