がんばれ!兼業主婦。

働く主婦の家事&育児&仕事両立?!奮闘日記

うみの杜水族館

2018年08月08日 | おでかけ
今日は台風で関東の方は大荒れの予報。
なら北上してみるか?!っていうのもあって、仙台うみの杜水族館に行ってきました。
みーくんは午前中普通に部活で午後は部活のみんなで勉強会らしくてお弁当持って行ったし、よっちは午前中早い時間に部活で昼前に帰ってきたのでよっちのお昼を用意して昼前くらいから出かけました。
雨も少しは降ってたけど大荒れって言うほどでもなく、平日なので道路もそれほど混雑もなく。
みーくんは1年生の時の学習旅行で行ってたけどよっちは行ってないから来ればよかったのにな。
こーちんは水族館自体あんまり行ったことなくて、アクアマリンふくしま鴨川シーワールドに1回ずつくらいかな?
アクアマリンは2歳くらいの時だったから多分覚えてなさそうだし。
そんなのもあって水族館行きたいとか、前にも言ってたし。
うみの杜水族館は初めて行ったけど、ここの売りは何だろうね?
水族館も割とどこも似たり寄ったりのイメージなので、特徴と聞かれたら何だろう?って感じです。

なぜか横向いたままのマンボウがいたり、

小学生の頃に私のじいちゃんが裏山で捕まえたことのあるニホンリスがいたり、

パッと見可愛いけどよく見るとやたら目つきの悪いペンギンがいたり。
順路の最初と最後は一番大きい水槽(トップ画像)のところを1階からと2階からと見るようになってて、最後はこの水槽のイワシの群れをしばらく眺めてました。
エイが来ると穴が開いたように避けるのが面白かった。
水族館を出た後、三井アウトレットパーク仙台港がすぐそばにあるらしいのでちょっと見てから帰りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする