がんばれ!兼業主婦。

働く主婦の家事&育児&仕事両立?!奮闘日記

バレーボール

2018年11月24日 | 日常
今日はリックルが午前中歯医者に行ったんだけど、帰ってくるの遅いなーと思ってたらバレーボールを買って帰って来た。
そりゃあ、昨夜みーくんが今度球技大会でバレーボールやるって言ってて、みーくんのクラスは休み明けに自主練で市内の体育館行くから送り迎えしてって頼まれたけどさ。
球技大会のためにわざわざボール買ってくんの?!
多分、最近リックルがアニメのハイキューをよく見てるのにも関係してるような気も。
よっちもみーくんとは別の日に球技大会あるんだけど、何の球技やるかは聞いてないんだよねー。
球技大会って言ってもなんだかみーくんの学校は学年別クラス対抗みたいで、学年で種目が違うみたいなんだよね。
学年人数が多いからなのかなぁ?
でも私が高校の頃の球技大会は学年人数400人とかだったけど学年混ざってクラス対抗で色んな球技やってたような?
中学の時はどうだったか忘れちゃったけど。
でもボール買って来てすぐにみーくんに「外でやるぞ!」って声かけて、みーくんも意外にも乗り気でやってたからまんざらでもなさそうだった。
サッカーボールやらバスケットボールやらバレーボールやら、だんだんボールとかスポーツ用品が増えて行ってる気がします。
テニスのラケットとボールもあるし卓球もバドミントンもあるし。
子供用の小さめのボールだったり、ホームセンターで売ってる半分おもちゃみたいなのだったり。
野球の道具はないなぁ。昔プラスチックのバットはあったけど。
あとバスケットボールはあるけどゴールがないからドリブルの練習くらいしかできないし。
中途半端な感じではありますが、ちょっと体動かす分には問題ないのかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする