【渡航移植問題、イスラエルの対応】
中国では年間に1万件の腎移植が行われているが、ドナーが家族のものは100件に満たない。中国政府は、残りは死刑囚に由来すると発表している。しかし年間の死刑執行数からみて、最大でも3,000個の腎臓しか得られないはずだ。すると残りの約6,900個の腎臓は誰から来るのか?
これが法輪講学習者など「良心の囚人」に由来するというのが、カナダの弁護士D.マタスと同じく政 . . . 本文を読む
【病腎移植騒動が掻き消したもの】
2006/10に日本初の「腎臓売買事件」が摘発された。「万波誠医師が事件に関与」という予断をもったまま、同年11月宇和島徳州会病院が公表した「病腎移植」を日本移植学会幹部が「悪い医療」だと主張すると、日本のメディアはこの主張を検証することなく、雪崩のようなバッシング報道に走った。
移植学会は、病腎移植を禁じるために2007/3/30の「高原発表」、翌日の「四学 . . . 本文を読む
【マックとマクド】
8/13のGoogle Newsで「マック最終赤字262億円」(「毎日」)という見出しを見て、つい「え、日本のアップル社は赤字?」と思ってしまった。私にとってMac=Appleを意味するからだ。
C. Macintoshはスコットランドの発明家で、最初にゴム引き布のレインコートを発明した人だ。明治期の日本文学にも「マッキントッシュ」という言葉が外套の意味で出てくる。
「カ . . . 本文を読む
【ネット接続トラブル】
前に自宅ではNTTのアナログ電話回線にADSLモデムを接続し、それにルーター(無線・LANケーブル)とWiFi無線発信機がつないであると述べた。この春頃から仕事場でパソコンを使用中に、ときどきネット接続が切れる現象が起こり始めた。母屋に戻り、3つの機械をリセットすると接続が回復する。理由がわからない。京都の豊田先生から、「光ファイバーに換えたら」というアドバイスも受けた。 . . . 本文を読む
【「死の臓器」TV版】
USBでテレビドラマ「死の臓器」(全5回:各50分)を送ってくれた方があり、とりあえず最終回を見た。厚く感謝いたします。初めにこれまでの要約があり、原作を読んでいたから、よくわかった。TVドラマは時間がかかるので、私は苦手だ。本だと拾い読みができるが、ドラマだとそうもいかない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%BB%E3%81%A . . . 本文を読む