ある宇和島市議会議員のトレーニング

阪神大震災支援で動きの悪い体に気づいてトレーニングを始め、いつのまにかトライアスリートになってしまった私。

【朝鮮メディアへの読者反応】難波先生より

2019-02-14 11:39:15 | 難波紘二先生
【朝鮮メディアへの読者反応】
 もともと「夜郎自大」の項は、昨年12月20日に起きた自衛隊哨戒機への韓国駆逐艦による「レーザー照準」事件に対する、韓国政府の異常な反応を見て書き始めたものだった。その後の韓国大手メディアの報道を注視してきたが、ここに来て「国際世論」の反応を見て、文在寅政権批判の記事が増えてきたように思う。
 発行部数230万部で韓国最大の「朝鮮戦日報」にはこんな見出しが並んでいる。
【コラム】韓国政府が北の政権と三・一運動を記念する喜劇
【コラム】韓国大統領の言葉の重みは何グラムか
【コラム】敵が持ってきた新兵器を理解できなかった朝鮮
 面白いのはこれらの記事にはネット上で読者の反応投稿が「賛成・反対」に分けて、そのまま「読者コメント」として掲載されている点だ。これは韓国の他紙にはない。
(上記URLをクリックするとGoogleでは「保護されていない通信」と出る可能性があり、ご注意下さい。上記のようにYahoo経由で朝鮮日報のHPに入ると安全です。)
● (朝鮮日報日本語版) コラム「韓国政府が北の政権と三・一運動を記念する喜劇」への韓国読者コメント(以下のURLはYahoo経由なので安全)
  https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190201-00080179-chosun-kr
など、264:1で圧倒的多数の読者が支持している。要するに文政権の政策を支持しているのは無知な韓国の一般市民にすぎない、ということだろう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【消渇(しょうかつ)】難波先... | トップ | 【「日本海」か「東海」か】... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

難波紘二先生」カテゴリの最新記事