ある宇和島市議会議員のトレーニング

阪神大震災支援で動きの悪い体に気づいてトレーニングを始め、いつのまにかトライアスリートになってしまった私。

【バイデン副大統領】難波先生より

2016-08-30 16:38:28 | 難波紘二先生
【バイデン副大統領】
 アメリカの副大統領というのは、大統領の事故(暗殺、急病死など)以外では、大統領に昇格できない地味な存在だ。記憶では副大統領から昇格した米大統領は、ハリー・トルーマン(ルーズベルト後任)、リンドン・ジョンソン(ケネディ後任)、ジェラルド・フォード(ニクソン後任)くらいしか、思いつかない。
 バラク・オバマの副大統領であるジョー・バイデンが、ここに来て存在感を発揮している。

 第一は大統領の特使として北京に飛び、習近平に対して「日本はその気になれば一晩で原爆を開発できる。だから北朝鮮の挑発行動を押さえるように中国政府も協力すべきだ」と要請したことだ。
(この話は前に書いたが、8/17「朝鮮日報」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/08/17/2016081701014.html
が、<「日本、短期に核弾頭2千個製造可能」=中国軍文書>というニュースを報じていて、あきれた。私は「日本には核兵器製造能力があり、短期間に核兵器を実用化できるが、その能力を挑発には使用しない」という意味で書いたのだが、ネット時代だから、メディア関係者に情報が伝わり「SAPIO」のセンセーショナルな記事になったのではないかと反省している。)

 第二は、「日本国憲法は実は米国が起草し、日本に押しつけたものだ。従って、日本国が核武装しないように、米国は日本の安全を保証する義務を負っている」ことを、共和党のトランプ候補に対して、明白に述べたことだ。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201608/CK2016081602000241.html

 私は「パリ不戦条約」(1928)と「日本国憲法」第9条の関係について、小和田恒先生(当時ハーグ国際司法裁判所長)に直接お訊ねしたことがある。私が予期していたように、小和田先生の回答は、「憲法9条の淵源は、パリ不戦条約にある」というものだった。この条約は「国家の政策としての戦争行為」を違法としている。日本も米国(国際連盟には非加盟)も、この条約を批准した。
 しかし日本は「満州事変」(1931)、「上海事変」(1932)を起こし1933年には国際連盟を脱退した。「不戦条約」と国際連盟は、米国の例で明らかなように無関係である。しかしその後の日本は「日中戦争開始」(1937)、「ノモンハン戦争」(1939)、「北部仏印武力進駐」(1940)のように国策を武力で遂行した。これは明らかに「パリ不戦条約」違反である。
 当時の軍部や重臣たちが「不戦条約」を意識していたとはとても思えない。

 最近になって各紙が「1945/10/9成立の幣原内閣の幣原喜重郎首相が、憲法9条の発案者である資料が見つかった」と報じているが、私はその真偽は問題でないと考える。確かに
渡部昇一:「<東京裁判>を裁判する」(致知出版社, 2007/2)
が主張するように、当時のGHQ民政局の中に、多くの左派がいて、彼らが「理想国家」を日本に建設しようとした事実は否定できない。しかしそれを理由に「押しつけられた憲法=悪い」という主張は成立しないと考える。
 「日米和親条約」は米政府とペリー提督に押しつけられたものだが、それに異を唱える日本人はいなかった。明治政府は条約を破棄することなく、「関税の不平等」条項の改訂のために「鹿鳴館外交」に取り組んだのである。維新政府が、神奈川条約を破棄していたら、日本が欧米の植民地となる運命は避けられなかっただろう。それは「戦略的外交方針」を持たなかった李氏朝鮮や清国が辿った歴史を見ればわかる。

 「産経」を初めとする右派の論調は「押しつけられた=悪」としているが、それは論理としては不完全である。問題は「日本国憲法」が総体として、ことに第9条が日本国民にとってよかったか、悪かったかということにあると思う。
 バイデン副大統領の言明は、こうした文脈において解釈される必要があると思う。

コメント (91)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ケトン食: 実験のまとめ】... | トップ | 【疾病と病名】難波先生より »
最新の画像もっと見る

91 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Mr.S)
2016-12-06 07:34:15
あれだけ多数の応募があったんですから、度肝を抜く様な物凄く良い作品が他にあったんじゃないかと思いますが、初めから選出される作品が決まっていたような感じ。
あれだけの審査期間、審査員を用意しながら一般の意見など無視して、待たせた挙句に暗色の葬式マークでは没になった応募者として残念に思います。

プーチンには茶室で満喫させてから、卵ご飯でも食べさせてやればいいですよ。
返信する
Unknown (花土子)
2016-12-05 22:42:15
生姜湯いいかも。心身温まる。身体にいい。
返信する
Unknown (花土子)
2016-12-05 22:40:44
Mr.Sさんのエンブレム、本当に良かった。
色に上品さや温かみがあって粋で、ゴテゴテしてなくて無駄なものは削ぎ落とされていて、日本の良さを表現してらっしゃるように私は感じました。

オリンピックのエンブレムは展開などの条件がありましたから、当てはめ難かったのかもしれないですね。


プーチン大統領に贈られた最初の秋田犬『ユメ』、プーチンさんを噛んでいたようです。ユメちゃん生きているのかしら…。

やはり、ホッカイロ、炬燵、ミカン、漆工芸品など日本らしい物がいいです。
返信する
Unknown (Mr.S)
2016-12-05 00:26:46
エンブレムは今でも悔しいと図々しく思っております。

そうか、ロシアは極寒だから温かいものが良いんだね。
ならばホッカイロはどうだい?
生姜湯とかはあかんかな?
炬燵で食べるミカンが日本の風物詩だよ。
あれは喜ぶと思う。
返信する
Unknown (花土子)
2016-12-04 18:55:50
プーチンさんは犬が好きなだけでコレクターとちゃうんやし何匹も貰ってもねぇ…。

有次?の片手鍋とか大鍋とか職人さんが叩いて製作してる鍋、
オシャレな楕円形の炬燵とか暖かくなる物が私は欲しい。
返信する
Unknown (花土子)
2016-12-04 18:39:07
三毛猫(^o^)いいですね。取扱説明書に三毛猫の性格を記載しておいたりして 。

金のゴルフクラブとかセンス悪かったですよね。せめて金を使ったゴルフクラブのブローチとかカフスとか。

トランプからのお返しがTシャツとか日本政府… 笑

Mr.Sさん、工芸品的な物詳しいですね。作務衣いいですね。何枚あってもそんな邪魔にならないし。動物とか贈られたら迷惑やと思う。

Mr.Sさんのオリンピックのエンブレム、キジの色とか素敵やった。ああいう日本的な贈り物にしてほしいですよ。
返信する
Unknown (Mr.S)
2016-12-04 14:04:17
猫なら日本猫代表の三毛猫だね。
この三毛猫は曲者で、わがままで気に入らないと仕返しをする猫らしいですよ。

トランプにゴルフクラブをプレゼント、向こうはTシャツ。
ええかげんにせえよってな感じだね。
プーチンはティーカップセット?
そしたら漆器か有松絞の作務衣なんかどうかな?
返信する
Unknown (花土子)
2016-12-04 12:26:40
プーチンはロシアのティーカップセットを安倍首相に贈ったそうじゃないですか。
ならば、こちらは日本の職人技術の高さを見せる方向で。
プーチンが知らない物が何かあるでしょう。

プーチン、犬いっぱい飼っとるやん。持ってないもん贈りましょうよ?
返信する
Unknown (花土子)
2016-12-04 12:08:40
どうせなら猫を贈ってやったらええんですよ。

言うこと聞かない猫を、ね。 従順ではない意思表示にね。
返信する
Unknown (Mr.S)
2016-12-04 08:26:09
そんな度量の狭い事を言っていてはだめです。
秋田犬だろうが柴犬だろうが国交の手段として利用すればいいのです。
民進党のように自分たちの利する事ばかり考えて調子の良い策を発表するより億万倍マシな事です。

保育から大学はおろか給食費まで無料化するらしいが
金があっても給食費を払わない奴らの肩を持つわけですね。
果たして学費無料で何が変わるかな。
私立の立場はどうなるんでしょうね。
経済通産省を解体、グローバル貿易?
トランプがアメリカ第一主義を唱えて、アジアや欧州もそうした党首が台頭してきた昨今、グローバルな政策よりも二国間同志の契約、浅く遠い関係で平和を保つ方向に世界は動いているのだ。
民進党は時代錯誤で自己本位な集合体である。
返信する
Unknown (花土子)
2016-12-04 02:25:59
プーチンに秋田犬を贈るのは止めてほしい。贈ったところでロシアは状況次第で北海道を獲りにきますから。
日本を分けましょか、などとトランプと談合しそう。

自民も維新もワンちゃんの身になって考えてください。
返信する
Unknown (Mr.S)
2016-12-02 18:56:23
いつぞやレスキュー隊に暴言吐いた中州で遭難した団体がいましたなぁ。
日本人も情けない奴がたくさんおるのぅ。
返信する
Unknown (花土子)
2016-12-01 18:36:07
福岡県の中洲じゃなく、川の中洲でのキャンプだとしたら流される危険が…。日本のレスキュー隊は人種関係無く救出活動を行うのでしょうか?
返信する
Unknown (花土子)
2016-12-01 07:41:40
中洲でキャンプ ・・・!(゜ ゜;)何なんでしょうね… 。ホームレスの人達にしては大所帯かな。

街中でも野外でも至るところで中国語が聞こえてきますね。年配の方は見たことないですが、いらっしゃるんですね。どうなっているんでしょうね ・・・
返信する
Unknown (Mr.S)
2016-12-01 06:28:28
町中を散歩するだけで、妙な言語で語り合う人々とすれ違うことが多くなりました。
それは中国語であり、決して労働階層の若者や壮年ではなく、老齢のかたも見かけます。
河川の堤防を散策していると、中州でキャンプをしている団体を見かけましたが、騒いでる子供の言葉が中国語であることに気付き、結局は全員中国人かという具合です。
一体何なんでしょうね?
返信する
Unknown (花土子)
2016-11-30 22:34:26
慣れ親しんだ主食が何であるかで好みが変わりますから、日本米より中国米が美味しいかどうか分かりませんよね。
中国は農薬の量も問題ですけど食品ではないプラスティックなど混ぜて嵩上げしていそう。

中国より日本の労働者の方が賃金が高いのでしょうね。
中国から旅行に来たふりをして姿くらまして働いている中国人もいるそうです。
返信する
Unknown (Mr.S)
2016-11-30 06:24:10
中国人は元職場に多く居たので、食に関する日中の優劣を聞いたことがある。
彼らにしてみれば日本米は不味い、中国のコメ、ご飯は香りが良いそうだ。
それなら少しくれというと、返事は良いが絶対にくれた事はない。
餃子も「何それ?」てな感覚。
しかし世界第二位の経済大国から、なぜ日本に出稼ぎに来るのだろう?
返信する
Unknown (花土子)
2016-11-30 00:00:54
そうなんですね。日本人の大半は、味や器に凝りますからね。器が手や唇に触れる感触でも味が変わりますもんね。
日本の中華屋さんでもアルミやステンレスらしき銀色の容器で出てきますね。保冷に優れているからでしょうか? あの器は好きになれないです。

普段リラックマのお皿を使っている私が何を偉そうに、て感じですが。割れなくていいんだ。
返信する
Unknown (Mr.S)
2016-11-29 06:37:33
通販で韓国本場のキムチを買ったことがあります。
ニンニクも効いてなくて水気がなく、後で味付けしても無駄でした。
日本のキムチが最高です。
知人が韓国旅行についでに土産を持ってきてくれることがありますが、海苔も不味いしラーメンも不味い。
焼肉屋で食べた冷麺などは器が考えられないくらいなアルミ製ボール。あれが冷麺の常識的な器なんですか?
信じられない。冷やし中華の方が100倍うまいし、アルミ製ボールなんて犬の餌入れじゃないか。
返信する
Unknown (花土子)
2016-11-28 22:07:05
韓国に行ったことないのでよく分からないのですが、レイプ大国、不衛生という印象があります。日本に入ってくる韓国キムチの寄生虫が問題視されていましたよ。韓国のキムチ製造場所で従業員が唾を入れたり土足でキムチに乗るなどの潜入映像があります。韓国キムチは安くても買わなくなりました。

本場の白菜はパサパサなんですね…韓国に行かれたことあるんですか。
返信する
Unknown (Mr.S)
2016-11-28 17:54:43
韓国旅行ってどうなの?
行って良かったと思える観光地なんかあるの?
キムチは美味いと思うけど、それすら日本製のキムチが美味いんであって、本場のは白菜がパサパサで水気がないぞ。
返信する
Unknown (花土子)
2016-11-28 11:14:02
韓国の大統領、また自殺とかに追い込まれるんかな。感情つーか激情の振り幅の大きさが韓国ってブレないですね。
返信する
Unknown (Mr.S)
2016-11-27 13:28:08
韓国は誰が大統領になってもあのような国なので
朴槿恵氏が失墜して何かを詰めたとしても、火に油を注ぐだけ。
あの国とは関わらないのが最善策。

シーシェパードは要するに金が欲しいだけ。
逮捕ではなく撃沈してオージービーフ不買して完結。
返信する
Unknown (花土子)
2016-11-27 02:02:31
シーシェパード あれ犯罪集団ですよね。ロシアの領海でシーシェパードが活動していたら即刻銃撃されてますよね。
返信する
Unknown (花土子)
2016-11-27 01:59:24
そうですね。考えても仕方ないですね。

でもでも、朴さんが辞職する前に詰めとかなあかんような気がする。合意内容まだ履行しとらへんし。
賢い外務省の方々なら当然考えているのだろうけれども。政権が変わるとまた蒸し返すのが彼等の常套手段。
返信する
Unknown (Mr.S)
2016-11-26 17:31:28
韓国の事は考えてもしょうがないね。
今は朴槿恵が終わりかけてるから、そっちの行方がどう日本に影響するかな。

韓国よりも豪州のシーシェパードだな、許せないのは。
何か装備を増強したらしいが、あれは戦争を仕掛けられていると言っていい。是非海軍に撃墜してもらいたい。
返信する
Unknown (花土子)
2016-11-26 11:16:13
慰安婦問題の日韓合意は、どのようになるのでしょうか。
金だけ取られましたね。日本は甘過ぎる。
返信する
Unknown (Mr.S)
2016-11-22 01:15:12
戦争とは「略奪」ですからね。
財産狙って当然ですが、本州が沈むはトンデモ発想です
返信する
Unknown (花土子)
2016-11-21 04:24:13
ロシアも中国も日本の財産狙いっぽいですね。本州は地震で沈むらしいです。
返信する
Unknown (Mr.S)
2016-11-20 23:11:30
新兵器を開発せなあかん。これが一番大事。
返信する
Unknown (花土子)
2016-11-20 22:06:24
生活保護受給者が日本各地で裁判起こしてるんですけどね、支給額を下げると人間らしい暮らしが出来ないと主張しているらしいのですが、発達障害や精神障害という理由で受給してるんですね。確かに障害があるのでしょう。虐待を受けていたなどは確かにその後の人生に陰を落としますね。
中国やロシアはそういう奴らの意見は踏み潰して切り捨てていきますもんね。そりゃ中国やロシアの方が強くなりますよね。
返信する
Unknown (Mr.S)
2016-11-20 14:22:02
沖縄は中国が狙っているし、プーチンが本当に侵攻するつもりがあるのなら、これは日本が二分割される可能性がありますよ。
過去には不可侵条約も白紙にされた事実がありますから
今の安倍・プーチンの仲など何の保証もありません。
第三次世界大戦があるとすれば、それに勝ちさえすれば
南京事件も慰安婦問題も、すべて解決します。
アメリカとの同盟は強固に維持しなければなりません。
今のところはね。
返信する
Unknown (花土子)
2016-11-19 23:17:48
北方領土問題は厳しいですね。プーチンは返す気など無いでしょう。プーチンは日本に侵攻することも考えていますよ。今は安倍首相でないと乗り切れない。安倍首相だけでも乗り切れない。国民が足を引っ張っているんたなぁ…と。
返信する
Unknown (Mr.S)
2016-11-19 17:01:35
面白いね。
改めて気に入ったよ。

しかし、トランプ氏の動向は全世界は注目する。
懸念されるのはISがどう出るかだな。
親族で固める側近選択も問題視されていくだろう。
今は美貌の娘さんも、誘拐されぬように要警戒だ。
返信する
Unknown (花土子)
2016-11-19 10:34:45
カーバ
返信する
Unknown (Mr.S)
2016-11-19 07:16:42
お薬は飲んだの?
返信する
Unknown (花土子)
2016-11-19 01:46:44
バーカ
返信する
Unknown (Mr.S)
2016-11-18 22:25:27
何か嫌な事でもあったんですか?
返信する
Unknown (花土子)
2016-11-18 22:11:00
ケンカを売られたと考える器の小ささに驚きましたよ。
威張るしか能のない高齢者には反省して頂きたいので、あえて自虐してやったことが分からないとは・・・驚

ま、高齢者の自動車事故の理由の一つですね。客観性の無さよ。
返信する
Unknown (Mr.S)
2016-11-18 21:35:20
仰ることは立派な感じに読めますが
自身の人に対する発言の仕方に集中して修正していく方が先決ですよ。生意気だとか自虐を言う前にね。
返信する
Unknown (花土子)
2016-11-18 20:30:32
感情の面で許容出来ない深い傷があろうとも最終的には嗜好を越えた発信に努めるようにしてもらわないと。
胸が張り裂けそうな辛く厳しい作業でしょうが、先駆者の努めですよ。犠牲の上で民主化の恩恵を受けているのだから傷に囚われていると民主化の歩みが滞ると感じます。
言うのは簡単だということも分かっています。生意気ですみません。


スティービー・ワンダーも推す。
返信する
Unknown (Mr.S)
2016-11-18 19:34:31
知識人、文化人としてという仮面なんかよりも
「人間」としての思いが大事です。

黒人と白人の争いなどに関わりたくありませんし
黒人の気持ちを理解できるほどの経験を我々はしていない。
しかし、表面的な事に関していえば、黒人歌手のルイ・アームストロングとかナット・キング・コール、ラテン音楽楽団のエドムンド・ロス楽団などは大好きですね。
素晴らしいですよ。
黒人ヘビー級ボクサーのモハメド・アリも凄いな。
サンコンさんも面白いと思いますが、最近出ませんね。
返信する
想像力がないね (Unknown)
2016-11-18 18:51:51
戦後の占領期に日本にいた黒人と言えばアメリカ兵です。その頃のアメリカと言えば、人種差別がひどく、公民権もなければ、バスの座席も、買い物をする店も学校も職業も何から何まで白人優先で、白人がいるところは黒人は入ることすらできないし、元が奴隷出身の黒人は貧しくて充分教育が受けられず貧困から脱出できないという状況だった。戦場でも最も危険な任務に着かせられるのは、黒人と日系人で、一番犠牲者を出した層です。そんな日頃差別される側の黒人が戦勝国の兵士として日本に駐留しているのです。自分が差別できる立場になったわけ。そして仲間を殺された恨みも深い。一時が万事で日本人に対してどんな振る舞いをしたか想像がつきそうなものだよね。一方の美輪氏は長崎の被爆者でたくさんの身内を亡くしています。そんな状況で戦勝国の兵士に理不尽なことをされたからと言って逆らえば撃ち殺されかねない。じっと屈辱的な思いに耐えるしかなかったことでしょう。階級が高く教育もある白人兵士は、米軍の占領政策が上手くいくように、日本人に敵対心を起こさるような振る舞いをしないように命令されていたのです。従って気持ちとしては美輪氏の言うことは人間として当たり前だとは思うけど、やはり知識人、文化人としては、そうした個人の思いは乗り越えて欲しいと思う。
返信する
Unknown (Mr.S)
2016-11-18 18:27:04
子供の時間は大人の時間よりゆっくり回ります。
それは生きてきた時間の長さの違いです。
小学生だった私の人生は10年。その中の一瞬の出来事だったにせよ、おとな50年の時間の一瞬より強く心に残るのです。
子供の頃に黒人とすれ違った経験は、大人が経験するより強く印象に植えつけられます。
それを覆すには多くの黒人と様々な接触を経験しなければなりません。

人に喧嘩を売るのは慎んでください。
花土子さんに恨みはありません。もう少し言葉を慎んで議論しましょうね。
返信する
Unknown (花土子)
2016-11-18 16:39:26
殴りかかってこられた訳でもないのに?

嫌な記憶があったとしても黒人嫌いの思考で留まらない人も存在します。
知性があれば肌の色で差別はしないものですがね。知性があれば。
返信する
Unknown (Mr.S)
2016-11-18 07:32:57
その時に優しい黒人に接していれば、それだけで後生の考え方も違っていたでしょう。
ま、人間の性質なんてそんなものです。
返信する
Unknown (花土子)
2016-11-17 23:40:03
考え事をしながらズカズカ真っ直ぐに歩く人間なんてのは、日本人でもよくあることだと想像せずに「黒人が嫌い」で完結するあたり人としてどうなんだろう。
返信する
Unknown (花土子)
2016-11-17 00:57:00
確かに…仰る通りです。
返信する
Unknown (Mr.S)
2016-11-17 00:31:22
そこは日本が甘いからいけないんです。
まずは韓国ドラマの放映を打ち切り、中国人労働者を締め出さないと。
返信する
Unknown (花土子)
2016-11-16 19:53:47
生活保護受給者の大半が在日の中韓。偽装の生活保護受給ですよ。

中国人は日本国内の赤珊瑚を盗み中国に帰還。
返信する
Unknown (Mr.S)
2016-11-16 17:36:25
子供の頃、混雑する街中を歩いていると、正面から長身の黒人女性が歩いてきました。
少しも避けようとせずに英語を口走りながらズカズカと通り過ぎていきました。
言葉の最後の方に「・・・・・my way」
と言っていたのを記憶してますが、きっと「どけどけ黄色いサルのどチビ。ここは私の通り道だ」なんて言っていたのかも知れません。
それから私は黒人が嫌いになりましたが、ま、外人は総じて嫌いって事です。
白人・黒人よりは中韓の方がまだ理解できる部分はあると思います。
返信する
Unknown (花土子)
2016-11-16 11:47:53
美輪氏が高齢者のアイドルであろうが、批判されてしかるべきことは免れません。
返信する
Unknown (Mr.S)
2016-11-15 23:13:22
ヒトラーの言う事が全部悪いという訳ではないのと同じで
美輪さんの宣う事が全部怪しいとは限りません。
むしろ現在では最強最上級の芸能人の一人であって
老齢者にとっては最後のアイドルでしょう。
その影響力は計り知れませんから恐ろしいのです。
ま、人には好き嫌いがあって当然って事です。
美輪さんが黒人が嫌いでも良いんです。
返信する
Unknown (花土子)
2016-11-15 20:49:41
良いことが書かれてあったのですか。 ペラペラとめくって読むのを止めたのでそれは気づきませんでした。
返信する
Unknown (Mr.S)
2016-11-15 17:42:04
私も美輪さんの本は購読した事はありますし
確かに良い事はたくさん書いてありましたね。
ところが黒人音楽がお嫌いのようで、フランスべた褒めなんですよ。
ラテン音楽好きの私としては納得いきませんよ。
返信する
Unknown (花土子)
2016-11-15 00:45:11
老齢の方が煽動されぬよう願いたいですね。

美輪の本を薦めてきたのが、老齢の親戚でした。「イイコトが書いてあるから」と渡されたのですが、 内容がクズ過ぎて驚きました。
返信する
Unknown (花土子)
2016-11-14 23:45:21
黒は悪魔の色… 笑 。日本人の瞳も髪の毛も悪魔の色ということに 。
マンデラ大統領の信念は良かったです。
返信する
Unknown (Mr.S)
2016-11-12 22:28:59
フランスこそ人種差別の雄ですからね。
今は知りませんが40年位前のフレンチポップス歌手たちが日本でライブする時、控室で酸素ボンベを抱きかかえていたそうです。それだけ東京、日本が汚れていることに神経質なのがフレンチなのです。

美輪氏は黒人が嫌いのようですね。
私も好きではありませんし、絶対に真の理解は出来ないと思いますが、美輪氏によれば「黒」は地獄、悪魔の色だそうですからね。
返信する
Unknown (花土子)
2016-11-12 21:28:30
蓮舫、嘘や変節が多すぎ。


美輪明宏さんの著書に ヒップホップのだぶついた服は黒人の寝間着などと述べられていましたよ。美輪に言わせるとフランスがイケテるらしい。美輪明宏はナルシストの人種差別主義者ですね 。アベノミクスも理解していないでしょう。
返信する
Unknown (Mr.S)
2016-11-12 07:59:06
まずは衆院選挙ですね。
そこでどれだけ民進党・蓮舫が支持されているかで日本の状態が判るというものです。
二重国籍問題は、責めるのにはちょっと弱い材料かと思います。
経済上昇とトランプ大統領が親日に傾けば、自然と民進・蓮舫は崩壊していくでしょう。
何の根拠もデータもなしに「アベノミクス失敗」を唱える有名人(美輪明宏氏など)も結構いますが、特に老齢の方々が煽動されぬよう願いたいものです。
返信する
Unknown (花土子)
2016-11-12 03:45:56
今からでも潰してほしいです。あのキ○チガイ女を。
返信する
Unknown (Mr.S)
2016-11-11 06:26:56
蓮舫は侮れませんよ。
二重国籍など気にしない支持者が多いのですから。
蓮舫を潰せる時に潰さなかった自民は、今後苦境に立つと予測します。
返信する
Unknown (花土子)
2016-11-11 01:25:49
蓮舫は日本人にカウントしますか?
返信する
Unknown (Mr.S)
2016-11-10 17:35:00
核を持つことは良い事ですが、私の中では「核」はもう古いです。
それを上回る未知の破壊兵器が日本には必要なんです
ノーベル賞なんかにうつつを抜かさず、大量破壊兵器を早く開発すべきです。
そして地球上に住む生物は日本人と人間に害を与えぬ動物だけにすべきなのです。
返信する
Unknown (花土子)
2016-11-10 16:25:58
アメリカのブルーカラー下層労働者の貧困が凄まじいようですね。日本にいるとアメリカの困窮が見えないですけれど。

ヒトラーの出現に似ているのは困りますね(> <)
一般市民は経緯を見守りつつ、安倍政権は早々に経済政策を行ってくれると良いのですが。輸出品、どうなるのかな。

核は持つことになりそうですね。
返信する
Unknown (Mr.S)
2016-11-10 11:49:13
信じられない。
トランプ勝利の昨日から落胆している。
あの勝ち方はヒトラーと同じだからです。
アメリカ国民はアメリカ第一だと思い、これまでの同盟国はどうでもいいと思っているとハッキリしました。
私も移民は反対ですし日本第一ですが、同盟国を蔑にするべきではないのです(今のところはね)
返信する
Unknown (花土子)
2016-11-10 01:19:04
アメリカのボス、トランプになりましたね。
返信する
Unknown (Mr.S)
2016-11-04 06:25:33
玄米食べて80代の筋骨隆々じいさんの存在をyoutubeで観たことはありますが、私は味と食感が好きになれないので白米で充分です。
肉と野菜を適度に摂っていれば良いのであって、玄米にこだわる必要などありません。
まぁどんな食い物にも発がん性物質ってあるのでは?
返信する
Unknown (花土子)
2016-11-04 00:35:22
Mr.Sさん、玄米を食べるとお腹痛くなると仰っていましたが、玄米を炊くと発ガン性物質のアクリルアミドが出るそうですよ。消化の問題もあるかもしれませんが。何をどうチョイスすれば良いのか…
返信する
Unknown (花土子)
2016-10-18 12:02:29
ありがとうございます(^_^*)

Mr.Sさんもご自愛くださいませ。
返信する
Unknown (Mr.S)
2016-10-18 05:54:38
そうでしたか。
難波先生の事も心配ですが、花土子さんもお体を大切になさってください。
返信する
Unknown (花土子)
2016-10-18 04:02:20
難波先生 体調芳しくないのでは?


私も体調芳しくないですが。
返信する
Unknown (Mr.S)
2016-10-17 07:40:59
http://matome.naver.jp/odai/2137654301704582001

これを読んだら、ボブディランの歌詞なんか糞にも劣るぐらいだ。
返信する
Unknown (花土子)
2016-10-16 23:22:08
そうかもです。
返信する
Unknown (Mr.S)
2016-10-15 07:47:53
おそらく大統領選はクリントンが圧勝するだろう。
これは最初から決まっていて、トランプは上手く引き立て役を買って出ただけなのである。
そうでもしないとクリントンは支持されるに値しないからである。
尚、地球外生命体やUFOについては、日本の航空自衛隊や旅客機パイロットの中に遭遇者が少数いる模様だ。
返信する
Unknown (花土子)
2016-10-14 13:05:53
Oh-… そうなるのかな(> <)
返信する
Unknown (Mr.S)
2016-10-14 05:30:29
「何も公表する事実は無かった」とクリントンは言うだろう。
それも訊かれて初めて答えるであろう。
ボブディランがノーベル賞をとるようなアメリカであるから
いい加減な国の事は期待しない方が良い。
返信する
Unknown (花土子)
2016-10-12 19:09:14
クリントンさんが大統領になったら、
NASAの秘密を公開するとか。 楽しみです。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-09-30 01:44:21
難波先生、メルマガやめちゃったの?
返信する
Unknown (Mr.S)
2016-09-28 18:36:00
銭湯壁画の富士山とは訳が違うんだが、アメリカもアホかと。
自由の女神なら真っ黒に縫ってクロンボにできるけどな。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-09-28 00:30:30
検討は当然しただろう。戦意喪失をはかって、富士山にペンキをかけてダサくすることまで計画してたくらいだから。必要なペンキと輸送燃料のコストが莫大だから中止になっちゃったけどね。


返信する
Unknown (Mr.S)
2016-09-27 18:19:30
東京に落とすとアメリカも困る。日本国民の統制を図りにくくなるからである。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-09-26 23:50:53
ナンバくんによると東京らしいよ。俺はそうは思わんけど。
返信する
Unknown (Mr.S)
2016-09-26 19:52:18
いろんな所から支持を得たいが為の策だな。
新潟や小倉にも原爆を落とそうとした奴だから。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-09-26 10:30:13
元はそうかもしれんけど、大統領になった後は、NAACPで演説したりしてるぜ。
http://www.pbs.org/wgbh/americanexperience/features/primary-resources/truman-naacp47/
返信する
Unknown (Mr.S)
2016-09-24 01:23:42
トルーマンは元KKK団員だったそうじゃないか。
だから黄色いサルがどうやって死ぬのか実験したんだ。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-09-23 23:32:20
核のフットボールとか、大統領しか触れないからね。もしもの時に代理がいないと大変なことになる。

でも、もしもの時以外は機密に触れられなかったんだって。トルーマンは昇格するまでマンハッタン計画を知らなかったんだとか。因果な職分ね。
返信する
Unknown (Mr.S)
2016-09-22 07:49:19
アメリカ人がどう考えていたかは知らないが、副大統領や副総理は緊急災害時には重要な役職だ。
指示系統が遮断されたら国民の命に大きくかかわる。
不要で飾りみたいなのはプロ野球団のキャプテンだ。
まとめ役はコーチ、総まとめは監督だけで良い。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-09-22 03:41:34
VPからの昇格では、他にセオドア・ルーズベルトが有名。「昇格」ではないが、パパブッシュはVP出身だった。
作られた当初から、人類が作った最も必要のない職と称されるほどの飾り職だったが、昨今はゴアあたりから活躍の機会が増えてきている。今や、オフィスもウェストウィング内に構えるようになった。
返信する
Unknown (Mr.S)
2016-09-01 07:23:37
これまでの事を議論していては、これからの有事には対処できないよ。
返信する
バイデン副大統領 (ysjournal)
2016-09-01 05:53:14
存在感を発揮しているのではなく、適当発言でバカっぷりを発揮しております。

この人の発言は、常に正確さに欠け、法螺と事実誤認が混ざる事が多いのが特徴です。

日本人は、副大統領の肩書で真面目に取りすぎだと思います。
返信する

コメントを投稿

難波紘二先生」カテゴリの最新記事