【従軍慰安婦】まだ韓国の大統領がこれについてゴタゴタいっている。あの国は大統領を辞めたら逮捕・投獄される国だ。もう実兄が不正蓄財で捕まっている。国の指導者に選挙されたら、「皇帝に選ばれた」と思い、王朝を始める国だ。日本に併合を申し入れた李王朝の最後の皇帝の頃と、ちっとも変わらない。
手許の山本武利編『米軍による日本兵捕虜写真集』(青史出版, 2001)に「朝鮮人慰安婦」の写真が2枚載っている . . . 本文を読む
07:05 from Run&Walk 雨が、やっぱり降ったり止んだり。でも、涼しくなって来ました。今日も頑張っていきましょう。 【Run&Walk】2012/08/28 05:42, 10.08Km, Time 78:30, 507kcal [web]run.auone.jp/pub/d/bKtn8Xs8… #RunWalk12:10 from gooBlog production . . . 本文を読む
朝は10キロほど。
夜は、20分ほど遅れて、チューズデイスイムクラスに。
一日、何となくだるかったのですが、スイムで力の入らない状態に陥った。
で、帰ったら食事も食べられたのですが、
何となくだるくて、早めに寝てしまいました。
一度眠って、目が覚めたので、ブログを書いています。
5時に起きるとしても、まだまだ寝られます。
もう一寝入りして、元気を取り戻そう。 . . . 本文を読む
【糖質制限食】宇和島のK先生からメールがあった。
<先生のメルマガを見て、メシを食っていると、NHKの第一放送で山田悟先生の「糖質制限食」についての放映がありました。>
5時台の「夕時ネット」という番組だったらしい。米糖尿病学会はすでに2008年から、これを「食事療法」として推奨しており、「燎原の火」の如く、日本でも民間に広まって行くだろう。「学会は学問の先端にいない」という例のひとつである。 . . . 本文を読む
【大使襲撃】丹羽駐中大使の車が襲われ、国旗が強奪されるという事件が起こった。
1960年6月10日、反安保闘争のさなか、米大統領新聞係ハガチー秘書官が来日したところ、羽田空港で共産党系の学生デモ隊に車を包囲され、身動きできなくなるという事件が起こった。デモ隊は両側から車を持ち上げてゆさぶり、プラカードで車を叩き、窓ガラスを割るなどした。このため米軍が救出に出動し、ハガチーはヘリコプターで脱出 . . . 本文を読む