今日の午後は大阪公演の千秋楽に行ってきました。
ストーリーは「開拓プロジェクト(?)」に採用された3人の男と指揮官の話。
大砲を撃つことがミッションだということで、準備をいろいろはじめるのだが…。
まだ全国公演中につき、内容の詳細は控えますね。
始まるなりコバケンのダメ男くんキャラ(気が小さい男)が妙にかわいくて(笑)ツボ!
見どころはいろいろあれど、説明するのが難しく…
自分の表現力の無さに凹むのであります。。。
久ヶ沢徹さんは相変わらずカミカミでおもしろかった(笑)
小柄な辻本興志くんは初めて見た(と思っていた)のだけれど、
数年前の「TAKE OFF」に出ていた“オレンヂ”っていう
小柄な彼と似ているな~と思って調べてみると、
やっぱり同一人物で、芸名やめたそうで。
お笑い芸人で「フラミンゴ」っていうトリオらしい。
皆デカイので(笑)かわいく見えました。
という訳で、見るのは2回目でした。(^_^;)
しかしまぁ~、ほんまコバケンの脳内はどうなってるんだろうと
毎度毎度感心しきり。
途中、若干睡魔に襲われつつも
良席(7列目!)だったこともあり、かなり引き込まれて夢中になって観てました。
面白かったです。
千秋楽ということもあり、アドリブが多かった気がする。
(1回しかみてないけど
)
そしてカーテンコールではスタンディングオベーションも起き
出演者は皆目を丸くして驚き、感動していたように見受けられました。
あ、アンケート書かなくてゴメンナサイ
ところで、いつから“プロデュース公演”が“演劇作品”に変わったのだろう???
次はポツネンなのか、ラーメンズなのか、楽しみです

以下、その後の日記も書いとこう。(2022年追記/mixiより)
さて興奮冷めやらぬまま、
前の会社の友人Aさん、Fちゃん、Hくん、Tさんと雨の中を歩き
Hくんオススメ・中津のギャラリー“PANTALOON(パンタロン)へ。
よくわかんないけど(スマン)プラダの内装もやってるような外国人の作品や
食器などの展示があり(企画展らしい)
なかなか面白かったです
その後、お腹ペコペコでいざゴハン!
ギャラリーの方オススメの「トアル食堂」へ行ったら満席で入れず
近くの「カンテグランデ本店」へ。
そもそもHくん曰く、近くに美味しいカレー屋さんがあるというので
既にカレーの口になっていて(笑)
でもそこの営業は不安定らしく
食堂が駄目ならカンテでカレーを食べよう!と相成りました。
「トアル食堂」もかなりいいニオイがしてきたのだけれどしょうがない。
カンテ本店も一度来てみたかったので、これはこれで良かった
みんなで記念撮影(私は写っていない)。


エビ&ほうれん草のカレー。
インドの主流はナンではなく、チャパティだそうで、
ナンより薄い感じでモチモチしている。
特にエビカレーはクリーミーで美味しかった~
でもやっぱそれなりに辛くて、カレーを食べた時恒例、襟足が汗だく。
しばらく店内の雑貨を物色したりしてまったりしつつ、
お店にはカワイイ太めのにゃんこも居て癒される~
カンテのパンも買って、帰宅。
今日も充実の一日でした
ストーリーは「開拓プロジェクト(?)」に採用された3人の男と指揮官の話。
大砲を撃つことがミッションだということで、準備をいろいろはじめるのだが…。
まだ全国公演中につき、内容の詳細は控えますね。
始まるなりコバケンのダメ男くんキャラ(気が小さい男)が妙にかわいくて(笑)ツボ!
見どころはいろいろあれど、説明するのが難しく…
自分の表現力の無さに凹むのであります。。。
久ヶ沢徹さんは相変わらずカミカミでおもしろかった(笑)
小柄な辻本興志くんは初めて見た(と思っていた)のだけれど、
数年前の「TAKE OFF」に出ていた“オレンヂ”っていう
小柄な彼と似ているな~と思って調べてみると、
やっぱり同一人物で、芸名やめたそうで。
お笑い芸人で「フラミンゴ」っていうトリオらしい。
皆デカイので(笑)かわいく見えました。
という訳で、見るのは2回目でした。(^_^;)
しかしまぁ~、ほんまコバケンの脳内はどうなってるんだろうと
毎度毎度感心しきり。
途中、若干睡魔に襲われつつも
良席(7列目!)だったこともあり、かなり引き込まれて夢中になって観てました。
面白かったです。
千秋楽ということもあり、アドリブが多かった気がする。
(1回しかみてないけど

そしてカーテンコールではスタンディングオベーションも起き
出演者は皆目を丸くして驚き、感動していたように見受けられました。
あ、アンケート書かなくてゴメンナサイ

ところで、いつから“プロデュース公演”が“演劇作品”に変わったのだろう???
次はポツネンなのか、ラーメンズなのか、楽しみです


以下、その後の日記も書いとこう。(2022年追記/mixiより)
さて興奮冷めやらぬまま、
前の会社の友人Aさん、Fちゃん、Hくん、Tさんと雨の中を歩き
Hくんオススメ・中津のギャラリー“PANTALOON(パンタロン)へ。
よくわかんないけど(スマン)プラダの内装もやってるような外国人の作品や
食器などの展示があり(企画展らしい)
なかなか面白かったです

その後、お腹ペコペコでいざゴハン!
ギャラリーの方オススメの「トアル食堂」へ行ったら満席で入れず
近くの「カンテグランデ本店」へ。
そもそもHくん曰く、近くに美味しいカレー屋さんがあるというので
既にカレーの口になっていて(笑)
でもそこの営業は不安定らしく

食堂が駄目ならカンテでカレーを食べよう!と相成りました。
「トアル食堂」もかなりいいニオイがしてきたのだけれどしょうがない。
カンテ本店も一度来てみたかったので、これはこれで良かった

みんなで記念撮影(私は写っていない)。


エビ&ほうれん草のカレー。
インドの主流はナンではなく、チャパティだそうで、
ナンより薄い感じでモチモチしている。
特にエビカレーはクリーミーで美味しかった~

でもやっぱそれなりに辛くて、カレーを食べた時恒例、襟足が汗だく。
しばらく店内の雑貨を物色したりしてまったりしつつ、
お店にはカワイイ太めのにゃんこも居て癒される~

カンテのパンも買って、帰宅。
今日も充実の一日でした
