3時就寝、8時起床。
原稿を書くベシ書くベシ。
11時に、ダブルユース・モードにチェンジ。
機材をまとめて、12時30分に外出。
家を出ると、たまたま大家さんとバッタリ出くわし、
大量の機材を見られて
『取材旅行ですか。気を付けて!』
と言われ、否定せずに、
旅行気分で新高円寺へ移動。
*****
14時より、バンド練習。
先月のライブで登場した秘密兵器が
大幅にグレードアップ。
普段はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0a/3d67bebf686d6690bf4f68d916feeda8.jpg)
キックを踏むと、こんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f8/be1632ece4873f4c1b8fc08ade9aae76.jpg)
が、練習終盤に動作しなくなる。
やばいよやばいよ。
*****
15時30分に練習を切り上げ、
クラブライナーに移動。
程よくして、リハ。
本日の主役。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/88/9b6aa49565f36ba79f4a0f99ea3aa362.jpg)
*****
リハが終わって、浜松チームは、
新兵器を動作させるために、アキバへ移動。
本日の主役は、クラブライナーにとどまり、
僕はジョナサンへ。本番まで作業。
本日学んだこと。
食事とドリンクバーを同時に頼むと、
ドリンクバーは273円だけど、
ドリンクバーを頼んで、食事を頼むと、
ドリンクバーは390円。
滞在時間4時間。
コーヒーを飲み過ぎて、気分悪し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c8/3011ba6055c6a63f8316f93d34edb471.jpg)
*****
21時にクラブライナーに戻ると、
イッキに唐揚げの熱気と油気に襲われる。
40分押しくらいで、22時30分頃から本番。
■■フロッタージュ presents 唐揚げナイトvol.2■■
2011/9/11(日)新高円寺CLUB LINER
OPEN17:30 / START18:00
ADV 2,000円 / DOOR 2,300円
1:ビスケット
2:ラグランジュポイント
- MC -
3:Void to Null
4:D.D.T.
- MC -
5:OVERDRIVE
6:ルチノー
演奏が終わった後、本日の主役のお祝いがあるかと思ったら、
結果的に自らアンコールを煽る形になってしまい、
急遽、アクエリアを演奏して、終了~!
本番が終わった時点で終電まで30分ほどだったので、
速攻で機材を撤収して、着替えて、駅までダッシュ。
いろんな方にまともにご挨拶できず、失礼しました(_o_)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a0/e8dff59aefd58d69f90238a8a7e5456c.jpg)
次回のライブは11/3新宿JAM。
JAMは、かなり久しぶり。
8月のライブもノンアルコールだったし、
今回もノンアルコール。次回は飲みたいなぁ~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます