![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/05/ccf346e1d777e0a9720f5b9838939d63_s.jpg)
本当に予定外だったのですが急遽、宇治を再訪する事になった12月26日___
またしても楽しんできました。
流石にこの季節柄、少し寒かったのですけどね。
でも春夏秋冬。季節を問わず、この宇治という街は、いつ訪ねても素敵に感じます。理由は解らないのですけどね。
先日、職場の同僚から頂いた旅行土産のお返しやら、上司の異動などで何かお返しを考えていたのですが、どうしても宇治で買った物を渡したいなぁ~と…ちょっとした自分の拘りから今回の再訪となった次第です。
先ずは前回に引き続き、伊藤久右衛門JR宇治駅前店でコラボメニューを注文。
今回は麗奈プレートです。トランペットを描いたお皿。もぅ、写真を撮るのに必死な自分です。勿論、「久美麗奏ファイル」もGetです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/18/55e547872bb28b7deee922ab5fd3908c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/75/305fdb9a661f7a14dbe0e95eefdd63aa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/24/62/88423d791e4f0434e9ada7137df1ff62_s.jpg)
前回、宇治橋通り商店街のワキモトさんで買った濃厚チーズせんべいも忘れられずに、こちらも再訪です。
勿論、「葉月・緑ファイル」もGetです。
(no-image)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/7d/49c691de1703eaa16dbbead6f90390cc_s.jpg)
平等院表参道商店街に移動した自分は、前回にはコラボメニューが準備中だった憩和井(いわい)さんに立ち寄り。どうやらコラボメニューの販売が開始されているようです。
自分はチューバくんパンケーキを注文したのですが、他にもチューバくんカレーや北宇治高校の紋章であるKをモチーフにしたK抹茶ラテも販売していました。
この商店街では「なかよしファイル」がGetできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/06/7be7537873dcdb6159a6e707ea00c41f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/a7/72df471bfa9d62b0efe574197d91a447_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/21/9a715250f93c13c40c78ccfec4271d3a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/fb/2caa5d714a99ed16aac6fdef2fe2047d_s.jpg)
続いて、宇治橋東詰めにある駿河屋さん(宇治源氏タウン銘店会)では、「茶の葉もち」を購入。800円以上の商品購入と「舞台めぐり」のアプリ提示で「W鈴木ファイル」をGetです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/61/1805e633cd442d048582746c35e9daf5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/ed/49ab41584d66ea047f42451ae627dd41_s.jpg)
再び、平等院表参道商店街に舞い戻った自分は伊藤久右衛門平等院店さんで「お茶苺(おちゃめ)さん」を4箱、購入です。最終的にこれが職場へのお土産と決した次第です。
こちらも「舞台めぐり」のアプリ提示で本日、2枚目の「なかよしファイル」Getとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7b/4d/e3d8fb0017b04c69419b852962e58701_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/57/67/0de0601e701a8eb61089a6ffbb754830_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/d5/f428712564c6da00db895ad65a30b3a5_s.jpg)
その後は先週、年末のご挨拶をした「ダイニング・きく」さんにお邪魔して、相変わらず少し遅めの昼食にカレーを頂きました。挨拶をした後で少し、小恥ずかしいのですが、こちらでお腹を満たすことも既にルーティンですからね。外せません。
途中であれこれと写真を撮りながらの宇治散策。楽しかったです。
デカリボンちゃん。誰かがマフラーを巻いてくれたのですね。
トールちゃん(小林さんちのメイドラゴン)の姿も発見です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/b5/f9bbf2500d997dd817149c4df4b646c1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/3c/669698b418e89dabc4931518f2dac1dd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/77/bcb2bafa7baacdd9eab378c41289f9a9_s.jpg)
本日のロケハン撮影は、こんな感じ。(そろそろ元ネタ画像も尽きてきたかな)(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/98/9f21fa21b45e78b75930e9b75e793a70_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/13/27e05c7aa4eda15c9d7a1a58b005aa7b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/88/9b7c5f157ac51d426b94817f9ac6c3fe_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/7f/c54faefb0d8c704617f2994f4eac570d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/70/60829b5d562cf5d2c2f4542637fa74e6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/64/de27f2b4be4351dc343bf0f66c49c30e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/41/f72a4d82b8070db26e4272ae9ba703ce_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/03/9d/05177780983eb3af07e155230eee52f5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/39/1d26f98763ca7d4b59e4a50582f9e6be_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/d4/924b900b46387c3cf6b7855b04c59722_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/66/ac/f2d4dcc19dc17fbd1077cd3244ff8cd8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/21/407efe97ef2c1a160a91d8b8e9ca8194_s.jpg)
次回訪問は年明け、第2弾マイARキャラ(宇治駅・なかよしペア)がDL出来る1月9日に行ければよいなぁ~と考えています。
おかげさまで宇治成分(?)を補給出来ます。ありがとうございます。
キャンペーン期間中に行きたいものです。
宇治成分を補給して頂けたなら、嬉しい限りです。
コラボメニューを注文して、供された時のワクワク感が最高です。
都合がつけば是非とも!と言いたいのですが期間中は、寒さ厳しい季節です。どうか、無理な計画だけはなされませんように☆彡