![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/7b/4f437e9cb53f46b5998c98520a32c190_s.jpg)
冬の合間を縫うように気温がグッと上がった2月13日___
宇治ウインターフェスタのマイARキャラのDL、フルコンプリート目指して行ってきました。でも流石、日中の最高気温が19℃まで上昇して防寒コートは暑かったですね。
最終の第4弾となる今回は、QRコードのあるパネルが設置されている六地蔵駅をメインに遊んできました。
先ずは、六地蔵駅のARキャラである緑輝ちゃんの撮影を皮切りにスタート。駅のホームを行ったり来たりしながら場所を特定します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/f8/773d7af952a7d244d6a68db5e28c85b1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/31/ea07348430bcfbf11fd580bde59d4a70_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/05/a369a58a07d2650482b38b4330fc893f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/da/20c1cd44754565f4ee932d8011b7de97_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/86/6abfb5c0a89aca87a2412e050285eb85_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/dc/16dd25dee65e415c43502a36a20e0460_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/05/7a/14547a027a9c41dbd6271ed5b71951bd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/c2/cb25b119804f1b6088dc07b93983b4a9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/d8/ea629f86872c480ba00224b8337b5f8d_s.jpg)
(撮り直し)
構内での撮影を終えた自分は、改札を出たら真っ先に第一スタジオ跡地に向かいます。
周辺の住宅地は相変わらず閑静です。出来るだけお邪魔にならないように数秒ほどお祈りをして、早々に立ち去ります。その後は、駅前から山科川界隈をロケハン散策です。
しかし、良い天気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/26/f9/b34bdca0fd1b81d3208be675b761bad7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3d/b8/7ef08566822714d48e4e071d8fe98158_s.jpg)
六地蔵駅前ロータリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/fb/f3fe9c507a055b2e16c2971b8028c1d7_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/bd/5badf1b0a7879cbefefbb15a51e5bd5a_s.jpg)
久美子ちゃん宅のモデルとなったマンション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/cd/82abc65862bf0148f068107e99837db5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/f4/e8cfc5a01fc2ca43652352ee2c9f0001_s.jpg)
2019年カレンダーより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/e9/74551cd504a8e9f24cdb0aa0224d08bb_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/a0/1f88923d307e976f719fdc779d7e4fc4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/79/a87817a5edfb131839d7874324f6b043_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/87/523301bb7883f8f6f0715ce162280153_s.jpg)
毎度のことながら、元画像を「室内でのPC画面で確認する時」と「屋外でのスマホ画面で見る時」の違いに戸惑います。帰宅してから「もぅ少し、角度を変えておけば良かったぁ~」と悔やむ自分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/15/4fcf51c641cc56a6f01f1c10387cc2e0_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/78/1e8bcbed5053b216952f613ede8eee93_s.jpg)
この「シャボン玉シーン」は特定には至りませんがほぼ、間違いないと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0c/a5/723a1b44889a7b8b276c629738494ad9_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/ea/5da628ff33fd6b6331d884f69da1b09d_s.jpg)
オフィシャルファンブックのジャンプシーンも撮影の角度が足りなくて、特定には至りませんでした。左側の土手下からだと思うのですが、雑草が邪魔で…
それに画像左上の樹木が現場では見当たらなくて…「ウムムム…」です。
10時30分ごろに到着したのですが、気付いたらお昼の12時20分!?
結構、時間が掛かったようです。
取り急ぎ、宇治に向かいます。
宇治では、宇治神社、宇治橋、久美子ベンチでのAR撮影で、今回ソロとなった「葉月ちゃん(夏制服ver.)」「美玲ちゃん(夏制服ver.)」「さつきちゃん(夏制服ver.)」の三人をGet!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4f/85/f4824748473e2762c368eaf5aaaa88f4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/3b/c6fb29267f2f7aa64473a1be35d852b1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6b/f0/9308b7ced1070a4bcca7d22ca89a0e6e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/c4/3a9a371700576b11e06b62187b57da05_s.jpg)
これで、今回の宇治ウインターフェスタでのマイARキャラDL、フルコンプリートです!
(ホッ…です)
平等院表参道を中心に「なかよし川ペアの自撮り」シーンの場所を探し、練り歩くのですが残念ながら、発見には至りませんでした。実在する場所(若しくは“実在した”場所)なのですが流石に、情報量が少ないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/be/fba4eb4ef5bf4a95f4a467878df92a2a_s.jpg)
前回、撮影した「久美・麗デート」の写真の撮り直しにも挑戦。今回の方がしっくりきますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/1f/294267f1961bc770ce8902e080f620fa_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/21/14/80cf6b22f5867dba7abe9932c81e639d_s.jpg)
途中、「HOHO HOJICHA」さんでコラボメニュー『焙じ茶クリームラテ 響け!ユーフォニアムver.』を頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6e/30/1ecf88b96a3404b7054525b50cf4c550_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/55/d5/c46c4e37153d3d56c9c13621f528669e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/b5/49b361b6b96e79b27a4a3525f82e5b19_s.jpg)
しかし、お腹が空いて堪らない自分は、引き続き「宇治創こころ」さんで『茶そば温セット』を注文。結構、遅めの昼食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1d/86/cefaadd6b6b51cc1545247f6355366e8_s.jpg)
クリアファイルも品切れの店舗が目立ち始めた感じです。
職場同僚へのお土産を買ったりしながら結構、注意深く「かなよし川ペア自撮り」シーンを探して歩くのですがやはり、見つからないですね。すっかり、時間も遅くなってしまいました。残念ながら時間切れです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/42/b910422f943b2fc8da26787a55c57d20_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2c/3f/3497b3388707b158878c94c75bbabaef_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/96/e4338d75f6b41625c3532471c8435030_s.jpg)
ラストは「ダイニングきく」さんに立ち寄り。あまりお腹も減っていないのですが、いつものカレーを頂きました。
店主ママさんとお話ししていると、学生時代の同級生に「黄前さん」と言う方が実際におられたとか。「このお店は、以前は高坂医院だった」とか。色々、貴重なお話をして頂き、有難うございました。
因みにこの日、2月13日は加藤葉月ちゃんの誕生日。「きく」さんでママさんと細やかながら、お祝いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/7f/15e304df8c36684dd2483d77a7b94419_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/a8/812275a815a5da6f41661713e6c02d1f_s.jpg)
『葉月ちゃん。お誕生日 おめでとう☆彡』
ちょっぴりクセ髪とキュートな瞳。天真爛漫でお茶目なところも魅力的。
『3年生編』では、念願のコンクール出場を願っているからね。
なかよし川は宇治橋商店街だったか、何処かのお店の直ぐ前だったと思いました。店先にクリアファイルが飾ってある画像を見たことがあります。
なかよし川のクリアファイルのロケ地。
ファイルを飾っているお店・・・( ̄~ ̄;)ウーン・・・
お店が改装されているケースも考えられるので、見つけるのは難しいかもデス。
また次回、訪問時に探してみたいと思います。
こうしてウロウロと散策するのが結構、楽しく感じる自分です。
クリアファイルの聖地巡礼、見つけましたよ(^^)
有難うございますぅ☆彡
場所も明示されていて、物凄く助かります。
感激です!
「近日中に・・・」は難しいのですが、次回訪問時には必ず立ち寄りますね。
お手数をお掛けしました。<m(__)m>