JA1WSE移動アマチュア無線研究場

無線研究活動を写真と日誌で記録するノート

東京の雪 積雪 3センチくらい

2024年02月05日 | アマチュア無線

シャァベット状グチャグチャだ、仕方ないモールス符号練習でもするか!
音源をつけて、自作TXでMONしホレが打てる? なぜか和文は縦振り電鍵でないと符号が作れない??



 ナマエ、ネムヌ(QTH ... リヨカイ、 アリカ、 マタヨロ、 など出てきます!
この辺体験してみないと解らない?
実践あるのみ!❢


受信は1文字ずつ聴いてるが 送信する番になったら語、短文、略語で応答しないと相手は復調しにくい

かっこうつけて略語を織り交ぜていく、平文を打つのは一生懸命だが聴いてるほうは退屈なものだ??

早く 73 またよろしくが聞こえないかと待っている。


A3通信だとよく FBなRIG ANTの紹介している・・・

FBなシャックの紹介ありがとうございます・・・

当方のBFな紹介をさせていただきます・・・と延々とつづく

CWだと( で括り FTー991A 50Watts ANT 15mH 2el など打つのだが

これを聴いてる側は実に退屈なものだ

この場合 ー はなんて打つ  和文では ー は・ー-・- 長音なのだが

ハイフン ー・・・・ー はあまり一般的でないから使わない!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ja1wse)
2024-02-07 19:24:07
翌朝、ダブルバズーカの片側が雪の重みで切断された!綿ロープが碍子の先で切れエレメントは垂れ下がり木の枝に引っかかる始末!
ビニロンロープを新しいものに張り替え、さてSWRは 1.5といったところ、エレメントに檜木の枝がかぶさる、これは良くない、しかたない3じかんほど作業!枝打ちしエレメントを枝から離した、SWRは 1.3くらい、CWならいけそう、まだ周囲が雪の湿り気があるから仕方ない?あしたになればもうちょいよくなるかもしれない、・???
返信する
バランも断線 (JA1WSE)
2024-02-14 19:06:23
ビニロンロープを新しく張り替えたときまではよかった。。が数日後いわてWinterコンテストでCW50Wで1時間ほど使って、SSBに移りJA7のOMを呼んだとき SWR HI のアラームが出た。アンテナアナライザーで測るとSWRは振り切れ完全にダメージ発生。。

三日ほど考えて給電部を調べることになった。同軸ケーブルのつなぎ部分は防水も大丈夫だったが、なかのコアに巻いてある同軸の心線被覆がなくなって銅線剝き出し、トリファイラ巻きの3本目の線がやはり切れてた。これでは補修のしようがない。
手持ちのBU-5バランでも付け替えて応急処置してみようかと思う。10年も上げておいたからタッパーウェアケースは粉々に溶けて剝き出しなった。
返信する

コメントを投稿