今日も雪です。

当社は年末年始休業中です。
1月4日までお休みとさせていただきます。
休業中も
インターネットショップ、アウトレットモールの受付はさせていただきます。
商品の発送は1月5日以降となります。
よろしくお願いします。
『続・続・低域がほしい!!vol.1』の続きです。
色々ある低域の中で
まず『オーケストラの雄大さ』について考えてみましょう。
大口径ウーハーと小口径ウーハーの違いが
最も現れるのが『オーケストラの雄大さ』です。
小口径ウーハーでもスペック上では低域は十分なはずなのに・・・ということをよく体験します。
ドイツ・クアドラル社のAURUM VULKANで検証しました。
このスピーカーは20Hz~65KHzの広帯域で
聴感上も雄大さは十分です。
このスピーカーでマーラーの5番を再生します。
イコライザーで低域を少しづつ減衰させていき
小口径のスピーカーのような音になるのか実験です。

次回に続きます。
年末年始キャンペーン開催中です。
Ibukiのモニター使用テスト第2弾
Ibuki-phonoのモニター使用テスト募集中です!
アウトレットモールで年末年始大放出を行っています。
日替わりで特別割引の製品が掲載されます。
この特別割引は1日・1機種のみです。
お見逃しなく!
sequel! sequel to "I want a low frequency !! vol.2"
It is a continuation of "I want a low frequency !! vol.1"
It was a snow today.

There is various bass.
First I'll think about "grandness of the orchestra".
The difference between the large diameter woofer and the small woofer appears most.
bass should be enough for a small woofer by a specification.
But it isn't possible to feel.
I inspected in AURUM VULKAN of German KUADORARU company.
This loudspeaker is 20Hz-65KHz, broadband.
Grandness of the audibility is enough.
Number 5 of Mahler's symphony is played by this loudspeaker.
I make a low area attenuate a little by an equalizer.
It was examined whether it was the tone like the small loudspeaker.

To be continued