『続・続・低域がほしい!!vol.6』の続きです。
低域を増強する回路を設計しました。
クラシックとロックではこの回路のままでOkです。
ボリュームがひとつありますが、
左に回しきった場合は低域は増強されません。
右に回すにしたがって増強され、
右に回しきった場合、低域が+12dBになります。
Jazz用にするのであれば、
10マイクロファラッドのコンデンサーを
22マイクロファラッドに変更してください。
次回に続きます。
Ibukiのモニター使用テスト第2弾
Ibuki-phonoのモニター使用テスト募集中です!
sequel! sequel to "I want a low frequency !! vol.7"
It is a continuation of "I want a low frequency !! vol.6"
It's Ok by this circuit by classical music and rock music.
Voluminous:When having finished turning it to the left,
bass isn't reinforced.
When turning it to the right, it's reinforced.
The biggest +12dB.
At Jazz, please change 10 microfarads of condenser to 22 microfarads.
To be continued